毎年恒例11月のDeciemのブラックフライデーセール月間。全品23% offはとても魅力的。
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
毎年恒例11月のDeciemのブラックフライデーセール月間。全品23% offはとても魅力的。
Sponsored Link
Wブロードウェイとキャンビー近くのバナナストアに行くのが最近好きなんです。
ここは4th stのno frillsよりも国際色豊かで珍しい商品が色々あって、見てて楽しいです。
アジア各国の調味料。色々挑戦してみたいですね。
COCONUT MILK, POTATO, CHOPPED ONION, CHILLI OIL, MASSAMAN CURRY PASTE (SHALLOT, DRIED RED CHILLI, GARLIC, LEMON GRASS, SALT, GALANGAL, CORIANDER SEED, CUMIN POWDER) 5%, SUGAR, WATER, SOYBEAN OIL, PEANUT, SPICES (CARDAMOM, NUTMEG, CLOVE), SALT, CITRIC ACID (E330) AS ACIDITY REGULATOR.
Sponsored Link
この前久しぶりにKIM'S martに行ってお餅が食べたかったので、トッポキを買ってみた。
トッポキはもち米でなくてうるち米からできてる。だから焼いたら日本で好きだった「稲の花」(蒸したお団子を柳の木の枝先に挿して乾燥させて、どんど焼きの時に焼いて食べるやつ。)に近くなるんでは?と思ってインスタントポットのエアフライヤーで焼いてみることに。(最近なんでもエアフライヤーに入れて焼いてます(笑)これはベイクでもいいのでは?ってやつでもバカのひとつ覚えのようにエアフライボタン一択(笑))
買ったのはこの丸い形のトッポキ。たっぷり1kgで$4位。バンクーバーではいろんな形のトッポキが安く手に入るからもちもち好きにはありがたいです。
Sponsored Link
ついにこの日がやってきた。
愛の不時着を見るたびに何度も食べたくなってた「韓国フライドチキン」。
前までダンプリング屋さんだった場所がおしゃれなお店に変わっていて、まさかのアジア系フライドチキンのお店が誕生していたのでした👏
Wブロードウェイとサイプレスというちょっと殺風景な場所にあります。
LE COQ FRIT
Sponsored Link
Sungiven foodsで見つけた珍品、続きます(笑)
かわいいパッケージのヨーグルトだなって思って文字を読むと「Baked Yogurt」ってある。「んん??べ、ベイクドヨーグルト?!?!」って二度見。なんだ?焼きヨーグルトって。もしかして硬いヨーグルト?!おいしそう!と思って買ってみることに。パッケージを見てもどんな商品か全く謎。商品特徴が書いてない。
L'SQIE Baked Yogurt is a thick, satisfying yogurt with a perfect tarte taste you'd expect... Contains 2 specific active cultures. No artificial flavours, colours or preservatives. The more active probiotics and less caloric content - it's a perfect addition to a healthy life! #yogurt #bakedyogurt #delicious #yummy #lsqie #canadianyogurt#酸奶 #烤酸奶 https://www.instagram.com/p/B3fBZLXl59F/?utm_source=ig_web_copy_link
Sponsored Link