初めてでも成功した簡単ベーグルレシピ!激ウマベーグルのお店情報も
今回で4回目のベーグル作りになりました。毎回違うレシピを試しています。今までのベーグル記録をご覧下さいー(笑)
1回目
使用したレシピ
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj0o5-UBV0xs0oIzXDVHrmfAAWkW_xE9gBg9kEAtzDa_yXgtUmpdn2p2TQhQ5krd_WRkw9UVw2GQRyIuH-XJfk3C4tVfETUAV0V3D5lT3-FYVr_Ytc3Ni-jWNtvHPr7MV9DeBvq_2X11ZRc/s1600/image%EF%BC%882014-09-08+20.27.22%EF%BC%89.jpg)
できたもの★★★
初めてだけど、つやつや綺麗にできました。すんごいコシのあるムッチリしたベーグル。時間がたっても美味しかった!![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgyBNBVNbr9e0FMK1pkYwSrpVfSzW1bc4DWvXaSG5BHtMB5U_hhRK9PujUeNDgyZcwknns4VrLA12BfrsyqiiSSNwytgEsSYCjXnmXLspL2OivvcGAGZJAiAzItdcoE62A-OIMIBY15dHil/s1600/2014-09-05+13.35.50.jpg)
2回目
使用したレシピ
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
できたもの★
1回目と同じレシピで1個100gで成形したところを今回は80gで成形。発酵が十分でなかったため、ボリュームに欠けたガリガリベーグルさんになってしまいました。ムッチリ感がなくて、家族に不評でした。ツヤツヤには焼けたんだけどなー。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6_19axn92zVPTQcS54ehaEP_pHdt92EsxguJvE4FlPcWgkbk2tpdWLwLzAUIt2Yx_alIoAa_gtULipXjLSTtfHzxzTiRj_b_Z8sohGvKMQ3YiVjpQ4A_dGQHjh19OVrCXZabefgBLxRLL/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.03.25%EF%BC%89.jpg)
↓ガリガリベーグルさん。。。ベーグルはムッチリしてないと美味しそうでないね。。。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiFFDR7FGwrPsgQH7QO358MyEAPeNDBxBda_cqMuspM65DIePPaKj3jK5v6m0bjTjqZuhCeoqn5iztaBVHT12_3Pg6E4U1JnQb17F0uta3gD994TgEoEOgFGK-EoDsVdQ7CHn3_1-dBnzAS/s1600/2014-09-08+12.09.38.jpg)
3回目ー初の小麦粉入レシピー
使用したレシピ
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhguW6oUZD7pPI_SrmcoN-k35q39h7i99_ESMNcr5ZL6Net3_Fcu7hxuAM1HyqXlKGE5EnxZZ_VAXYXKpG_TOv020mWFPN0jfCVaZ8kUg6jcfFgXmTiElWfLKIwUJ50CSiw8oQHA3cc0faV/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.34.58%EF%BC%89.jpg)
できたもの★★
前回発酵を失敗したので、今回はオーブン35度で濡らしたキッチンペーパーをベーグルにかぶせて30分発酵してみました。そしたら綺麗に発酵しましたー。前回まで200度15分で焼いていて、結構焼き色がしっかりだったので、今回は190度15分にしてみました。190度でもいい感じ。これからは190度15分で決まり。4回のなかで一番ふっくら美味しそうに焼けました。が、ベーグルのムッチリ感がなく、また家族に不評。。。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZ0s0bYd6uUt6LuIZ64F2ytHCcnwKWle8BraLMHgIyHwZNLo1PuRt97p787PwsmvNmbje1L7yOgeTgmax2fzpZcMOW657EtQkCJ2TaXv_btLHqVgIMWbifk60Cui6A2pCDQm-0dbvI07li/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.02.43%EF%BC%89.jpg)
↓断面。ふっくら焼けました。1回目のモッチリ感が得られず、、、。いまいち。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjWCEvzXIcVvErYF15LoOc0FelZjthbVcxIyyROkYJbYXo0q8cu09rwoz9yW8SBWVxjWPkFY68yUEYWYMy9VJgEpGqfnQa-_gVMaL6Uvpwnneqh80zCp-RbnoEpI4gn1j9DLw8xcn16_IL9/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.02.35%EF%BC%89.jpg)
4回目ー水分少なめレシピー
使用したレシピ
ムッチリずっしりとした重量感がたまらない‥簡単にできちゃうベーグルの作り方![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgTQ0K6Jpr2s9BlfbkTDpEqjkKAmMq8pFeEoPFTXpQBdZg8CKFHtw88BrPpqHFyS07RHUshX0G-FylTrQycFz8Jta6CPhmZLy8nSIy48PUzrmTxKAquBRW_z3Q4boXhkadMQ7buwPez-c2i/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.36.12%EF%BC%89.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjiehUPAE5SJ-7LQG7ulGzkK6GX9VbDP2B81E9kxNzhHZPU61ghZUBOQ98enzkmD_CuxT_ijDjGBRNuuV3LAXjb-BCY7oXB8WTWoXvt7EDX9Q3w4zRZhX4LzCEmo30hGTvmIMnY8P5FbucZ/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.36.28%EF%BC%89.jpg)
できたもの★★
ブログの写真が美味しそうだった事と、タイトルの「ムッチリずっしり」「重量感」に惹かれ作ってみました。今までのレシピよりも水分が少なくて、捏ねるのが大変!焼きたては美味しかったですが、時間が経つと固くなってしまいました。。。↓発酵させて蜂蜜お湯でゆでる所。片面30秒ずつやってます。ほんとに、ツヤツヤに焼けますね!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiMsEGNv0-4zgYG6gdFoCklrzH_9SQJm0MOPkY-QNWHO-cuZXoJAlaOjZ2JGYt5MLcaq-A0LX-Q2S_BGdt4kR2mi5zihDBKjuMQmPLwdMTat2ZTScIRaZwSxCO1oesijY4lO8iG8rdR5-dJ/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.00.15%EF%BC%89.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjW_QIjEo-EkpVJVCyU2_RK4azmzrJfW8jHEH3qYsIvPZo8h9X7-xPYQrmCPC1O5iq3gB2HoWRt4lPkKa4gKj5mUnJ2mWgjBho1aFhgAyARAWQc430_4yRfa_kslPscoSG2qZy-xFiXsyZl/s1600/image%EF%BC%882014-09-23+17.00.43%EF%BC%89.jpg)
4回作ってみての感想ー美味しいレシピ決定!ー
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj0o5-UBV0xs0oIzXDVHrmfAAWkW_xE9gBg9kEAtzDa_yXgtUmpdn2p2TQhQ5krd_WRkw9UVw2GQRyIuH-XJfk3C4tVfETUAV0V3D5lT3-FYVr_Ytc3Ni-jWNtvHPr7MV9DeBvq_2X11ZRc/s1600/image%EF%BC%882014-09-08+20.27.22%EF%BC%89.jpg)
結局一番最初に作ったこのレシピが美味しかったです。ムッチリしてたし、時間が経っても美味しかった!ちぎると伸び———る感じです。これからは当面このレシピで作って行こうと思います!1個100gで成形したのでもボリュームがあって美味しかったのかも。他のは1個80gくらいで成形してたので。また100gで成形して行こうと思います。母には「最初が一番美味しかった。なんで、色んなことするの?」と食べるだけ食べて、冷たい一言。私の研究心を分かってない—————!(涙)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgyBNBVNbr9e0FMK1pkYwSrpVfSzW1bc4DWvXaSG5BHtMB5U_hhRK9PujUeNDgyZcwknns4VrLA12BfrsyqiiSSNwytgEsSYCjXnmXLspL2OivvcGAGZJAiAzItdcoE62A-OIMIBY15dHil/s1600/2014-09-05+13.35.50.jpg)
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます