昨年地元でベリー狩りしてから、楽しかったから、広大なカナダでもベリー狩りがしてみたかった(笑)そのときの記事→見た事無いくらい大粒のブルーベリー狩り
vancouver U-pickで検索するとナイスな記事発見!
6 U-Picks in Greater Vancouver
Emma Lea Farms
Where: 2727 Westham Island Road, Ladner B.C.
Phone: 604.946.8216
Krause Berry Farms
Where: 6179 248th Street, Langley B.C.
Phone: 604.856.5757
Driediger Farms Market
Where: 23823 72nd Ave, Langley B.C.
Phone: 604.888.1665
Westham Island Herb Farm
Where: 4690 Kirkland Road, Delta B.C.
Phone: 604.946.4393
Maan Farms
Where: 790 McKenzie Road, Abbotsford B.C.
Phone: 604.864.5723
Formosa Nursery
Where: 12617 203rd Street, Maple Ridge B.C.
Phone: 604.465.3359
バスでも行けるー!!オーガニックブルーベリ狩り農場発見!
この記事をみて、今年はベリーピッキングに行きたいなーとずっと思っていたけど、なんせ車がないもんで。農場=すんごい郊外ってイメージで半ば諦めてました。が、先日偶然ベリーピッキングイベントの記事を発見して場所を検索してみると、なんとバスと徒歩でも行けそうな農場を発見!それがメープルリッジのFormosa Nursery!メープルリッジってMaple ridgeだけど、ザ・カナダって感じの市名だね。かわいい。グーグルマップさんで検索すると、コキットラムからのバス701が通っているDEWDNY TRUNK RDから徒歩で17分。うん、17分くらいなら全然歩ける、中年の私!ってことで、このイベントに行く事に決めましたーーーー。なんせ、オーガニックブルーベリーが1lb(約400g)=$2ですからっ!!パチパチパチ。。。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjb6jHw1xI4ZJUjoFMC1aJHaD6M9lGrAJ2W03UxWp5CjpWbvtZR1I6L4DqI78Bhc8THarTXc4pAxDiwcv3Y5j8OdbBta5XkjVEJYNHS0VB7PULV_uRojkP3Zr3ecN4EZAiYcjf7dL2GyhE/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+17.16.01%25EF%25BC%2589.jpg)
メープルリッジのブルーベリー狩り農場までの行き方
バンクーバーのダウンタウン
↓160のバス。約40分。コキットラムバスループ
↓701のバス。約30分。203th stとDEWDNY TRUNK RDで下りる
↓203th stを北にまっすぐGolden ears way目指して歩く。約20分。
↓
Formosa Nurseryに到着!
バンクーバーダウンタウンから約2時間で到着!
イベントの記事を発見した翌日、早起きをしてMaple ridgeを目指しましたよ。普段コーヒーを飲まない私ですが、すんごく眠かったので、眠気を覚ますためにコーヒーを格好つけて買ってみました。朝ラテなんて、オサレ(笑)ダウンタウンのバス停近くにはCaffe Artigianoが!以前ブログで練乳入のspanish latteの情報を見ていたので、これは良い機会っ!と頼んでみましたー。イケメンが丁寧にいれてくれたラテ。より一層美味しく感じられました。。。練乳入のspanish latteのお味は、練乳感は期待していた程強くなく、ほんのり甘い優しーーい味のコーヒーでした。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEje89ayQV6RRnIbN8Uon8dx_6i278PCF9QCVDSuQcRNS9ffjlrqJxMYLmm4RMrwTQiWnb_W9JV269HyNNIEyWCpZXJPhKLEXzxXOa5jYqq_EvRxC_tdgl5_Mm9Jb5K7i9equRltOr9zhvg/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.28.33%25EF%25BC%2589.jpg)
ダウンタウンからコキットラムのバス停まで結構遠い。40分位。でメープルリッジ行きのバスに乗り換えてさらに約30分。小旅行ですな。
203th stで下りてまーっすぐ続く道を北上。車しか通ってない田舎道をただ一人黙々と歩く私。本当に20分程度で着く?と不安もよぎったけど、意外に早く車通りの多いGolden ears wayが見えてきて一安心!
途中、民家の庭にデッカいパンプキンできてましたー。ハロウィンに向けてもっとでかくなるのだろうか。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg5nznDS8KKleMmrEDM8vu53NNTuR4VKhRxMC7PIosKh3s7hXNXvQId1NqkiIqQGp_7D654Ngq6vlFJKCO-242GvsNZKdZ7jTqXRq9MVB6SNzkNeBOkeX5dDrzVGX8qfSsdUPBna7y9nHI/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.44.18%25EF%25BC%2589.jpg)
ベリーピッキングの求人あったよ
農場の手前のフェンスに求人がでてました。1lbごとに$0.7。体力に自信がある方には良いね!ワーホリ時代だったら、私、これやりたかった!!![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOyupGCuhyphenhyphen760omMzyB7HyZH7DF1FNl2TtfhWqtOvza5whCCVrpHwOfmxR5gKoBKgpFqK_iMMrDVL0N73j9HCHszwNTjdzABKzjQEPneobmf8vK3o2lbqzdxIcI1KtVnq5cVcSmXmWrD0/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.44.24%25EF%25BC%2589.jpg)
左手にFormosa Nursery!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEisAgpPXNDg3yJWRMsgJ_uNtqra0KIEVdQYxx_-S-1vKAhY6eQmUbLsq1R4UKRhFqqi0DBv0oI_Y4OsqZR2_rnHaJAaic4PCk8W5YA6nbFz6318LNAU7ilAMulITqLI7UeVIpb2FsvE-94/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.44.30%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi8zp07C8Hi1GGLEj21ngrj6H9F6ni_OiXAqt_lZEL3VyxTxQUKjP1OdvN8Zj6zqrciO9qk3_-_1Az_m_ZiFbzUKsCFBTN0bh00Anvp9hM2wYwm-TATExUw4x4YPTIoa7HfiZmhYioXPk4/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.44.37%25EF%25BC%2589.jpg)
12時〜2時の間に来れればフィジーダンスをやっていたようだけど、スリフト巡りしてて、間に合わなかった。ちとフィジーダンス見たかったな。
中国人オーナーの農場みたいで、来ている人ほぼ中国人だった。
立派な、農場御殿!すんごく広そう。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg06auvN-Vg7NZ7h2H2_p7DMBYc15ux-rlGJoVhqsbaOOrsm5_Fft3wfc0G6YT5cM5atUNGMMhdP8N8fXlBCyrlXjhkhIXAUg1B7VVPRGmqFs4Jxl969L71gERU_bgyV-Gr0wlBVgOQ6Ag/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.44.42%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj1oQJ6D-EAGMhvUQNivRrLKoWkiHe0Dkemwv_JzBVtSocsT_rSZalfCWXqXdWm4n7bB2VFgiRtjYbAAR-TrDh1a17zxJo61wGiINJOM6pIMzDm470nHhflVUDh0IaEJJg11KNvqBOSl3A/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.44.47%25EF%25BC%2589.jpg)
サマーフェスティバル!$2=1lb!オーガニックブルーベリーでこの値段は安い!ベリー狩りは8am-8pmまでやっているようです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgaeLEVvckEA5NJU_Bx2WaXUXjfxogl-9xmAObeEeEMuL-ovZT4nTr2Qk4MkE1P6u_0ilszxeGK8BfsRXFvkXlWt9uvLLYijKWkf3JgZtq0c6y10yRjaDP4GAPQczSlVq8qnRFdLQhsjdc/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.49.16%25EF%25BC%2589.jpg)
バケツをもらって、ベリー狩り開始!!U-pickは自分でカゴや袋をもって来ないと駄目って思っていたけど、ココはバケツ貸してくれました。私はスーパーの袋もって行ったけど、ど素人(笑)スーパーの袋だとブルーベリー潰れちゃうから駄目なんだね。バケツ貸してもらえて本当に良かった!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhyeH82JfjP6EJRDjjemBel421DyMu7Po2oA7i8B9Qh9zOYGWXX8t9gmIFmDUy1_QHG-OpLRxxnQI4DZQBLRz0MbZQNueqENPDkt-w9Semevtmr1Xbz1_WhO52qwP4WmwvnMAMxTQo07FU/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.45.07%25EF%25BC%2589.jpg)
白樺たくさん、ハンモックもかかっていて、いいなー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgVHCvz4ikmkAE_M7W9j9Ed6lzRLXIh9TBiRiOuzxlYM948NueEeOzOZg5fwL8F0eGiiD9GY6zGEdKzSsCRRLoRzSrZkkKXibtGTsnwMwFsWACrKQMM6x0bzrK8qcyGxTpnMcrgjZYW3D0/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.44.59%25EF%25BC%2589.jpg)
もー驚いたね、この農場、広い、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgxclpUR57QHmR3ugX1qFO9Bck2oMGy62MNfTEGbYRvy_HN6NpRxAtjfGrBtvEovSjqsLAyHWm1zOWGHeKFxuOgloCi7b5l7ZY9Wdq5JKX1clMn8chDdvwjvke2ptr8XugrJcpsqrVVl2o/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.45.32%25EF%25BC%2589.jpg)
広い、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgyqzbR8Eo5v2pi1KLtWVxmdpsyJLRywNkDk0N6_bQV5QrARe70UlQyzwOqoBSIU1b3559mmqJ5xIeNv7skiDbbuZ3NuHpoIY8vmUBl-p14dVya9tssMYa-vuYmey_zcwK6YapStLYeR6w/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.46.35%25EF%25BC%2589.jpg)
果てしなーーーく、広いっ!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqRTHZiBTBcFpoyLuUUA4TlB-EVrOu3Xa5Xb8yzxu7tnO5HCtfoxavH20BvMBBKz-b97MQRs46MwL3cM81kCaaGWVQniBX109Wt6wgmvmWcUvFsDMmhLYs9Y50Pemy8DUyvWhim_hhlIQ/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.46.49%25EF%25BC%2589.jpg)
列ごとに番号ふってあるんだけど、95番位まで確認しました。その先は遠すぎて見に行く気になれなかった。
小さいのまで甘い!オーガニックブルーベリー!!
主役のブルーベリーさん!!もーーー、どこのを食べても「甘い!!旨い!!」メープルリッジまで来てよかったーーーー!と心の中で絶叫。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiGAwTDvSvqQwoQVCd3rtfxS-rskxpJOOwX8RsSt_xX86AuvdxGTj-Sh1rFwwgRK97A1p5JLAzON7kfGOVrqGhCC59GsU_YVd6c7ft2TUchjvy8bArt00h2vjwMcfoApGDdiFLTFFZNbLQ/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.45.18%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipjrw2r5H9GPNbSej-CWf4GchvGRAZmfJignpepgj-cLs1unA6hBoGNZ2vOLRWH6lU-rLzBwQiD2DU3v8djoopDEQt_5C2l7EzAr01So8MzYeI7wq9A5brHmZJnZ8GA34PYub2MSvPCCs/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.45.46%25EF%25BC%2589.jpg)
たわわに実っていて、重たくって枝が地面に着きそうな位しなっている。地面にたくさんのブルーベリーが落ちていて「もったいないーーー!オーガニックベリーがっ!!」って思ったけど、これだけ広い農場、全部採りきるの大変だもんね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibUMhksK2JBgNudEtQJsCVivf5ldIlavl9bU5-yx6D-8O9omK52_pLvsNdmpSdJJbgnbV9XI99t3o8pfjsZk9CHWNvorx58FHRLsj9yo0AUUgv_ZfyqGHR7plN7klHTNKXER47vScqKl8/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.46.03%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhcPHU84VAR3r03zW4_684ck7G-P5z2Hsjhjlf8f6zgIm9ofpNQxI7pz6A4-3EC81fstzOX0ymq-UtS8QS2nNgzqO8qSQO-0GAow6j2gFJ8nhWTk-fBq5PjiVllSt8_rzHa2T-YR3BU_5w/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.46.18%25EF%25BC%2589.jpg)
巨大ブルーベリーでないけど、ほんと、このブルーベリー美味しい!甘くて、ブルーベリーの風味もしっかり。小さいのを食べても甘いの!摘みながらいっぱい食べたけど、酸っぱいのがまったくなかった!これは驚いたー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjerN21GrMT4fOsNxNR6Rxmz1VVQw5CGE2-hbbyMUZaEVAOQn-h4J_m4h3xWfCfWkNvmnTlJmXktLAe8-YxjbX21uMFC9SY8XMrOdHXrtu8KFH63i5CxjSuWs3CsaSgRUQ0xujzS3gHwIY/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.47.24%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhg5Raz5YDMsCk6iM-P7f4QcyXr0nj-lqpk1mZowIscaGccu3cMtX2oJ4ngDCchUciS3k_x1Ylm_qShMhDfCvDrE3hL4Z02y9uSC-w4sKDrlqHwPxcsrAo36fLXKZMy_pv4vcL6-TXyja8/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.47.06%25EF%25BC%2589.jpg)
右の方、背の高い木。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjW8gxlXSRRDc6Yidr_GjSioGKLdQI1Gx43BvWO11X397K8W5WNo0bfAP3aYSAPTzfrZUi8zqsnZ9mHlTBM5Kr71cFPYhpn36zx8GLUAEM23TTxA4ljSo8pzF4LUhq_v18DP6MsX4u2NTo/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.48.13%25EF%25BC%2589.jpg)
左の方、背の低い木。まだ若い木なのかな?って勝手に解釈して、若い木だから、旨さがピチピチ、エネルギー有り余っている!!って感じがして、心無しか、ベテランの背が高い木のブルーベリーよりも美味しく感じ始めた私。。。なので、ほぼ背の低い木のブルーベーリーを摘み取ってました。思い込みって味にも影響する!(笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjB7oeCchL_2qRM-ia2Z0LgO5yWCw-H2mC7YAbTxYqAHs6mq_9QpDDhmYBxD4hE5Z8IufMj9e2xW7VI5CKYBNkICXQ7ViEM5WnpTQp9u0mf7jjTZjsMmEBIreNi7YhSLhS54PW-QJzv2F4/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.48.27%25EF%25BC%2589.jpg)
↓特に美味しく感じたブルーベリーの木(きっと気のせい!(笑))
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh-HwEY_AE58ZGLjszTutsHIY344oEVPLF5KQmPVWSlAchSRM394P_ta0m2HDHK6i7_6VkYaeXUn7Y6pVf71mrSagS4txlP5tEoVSqLeq4uTiMae_4QUHiFDygd836UsySRHOSaDCB3npM/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.47.44%25EF%25BC%2589.jpg)
約2kgで$12!!
良さげなところを選んで採っていたから2時間も農場にいましたー。時間経つのあっという間!!貸してもらったバケツ一杯で5lbちょっと。2kg採ったのかな。約$12でしたー。安!!うれしーーー!$0.5で箱も売っているので、摘んだブルーベリーをつぶさずに持って帰れるー。手、すんごいベトベトなりました。手洗い場あったので、よかったー。あの手のまんま、バンクーバーに帰るのキツいーー(笑)
(全く関係ないですが、見事なKY線(生命線と頭脳線が離れている)、ご覧下さい(笑)数年前友達に言われて少々ショックを受けた思いでの手相です。KY線の存在を知ってから、変人カナダ君の手相を確認したら、生命線と頭脳線がキレイにくっついていて、私よりも空気読めるのか、、、と落ち込んだ思い出もございます。)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhWXUlJji4qmAGNpO5r6gZxPIM0PFNtOGjFHAqLjdGlDgLYCv4QxpveF764liPqLAmY1yh4-YLpfGk1UxwvnUkdd0oxK2_opLa5qSsHvZEk7odMqSOaMs3__S72tLkFfjW9J_US4bd_X9A/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.48.57%25EF%25BC%2589.jpg)
ブルーベリ狩り、おすすめの服装
●長靴
●長袖、長ズボン
●日よけ帽子
長靴まで気が回らなかった私。農場は草ボーボー、蜂ブーーーーン、蜘蛛さんこんにちわ。なので、肌の露出が少ない格好をオススメします。蜘蛛は小さい蜘蛛だから、ご心配なくー。一息吹けば吹っ飛んでいってくれます。この農場で唯一怖かったのが、茶色&オレンジ色の蛇がいた事。ま、ハブじゃないから襲われることないからいいけどね。これもご心配なく。蛇さんが、人間の気配を察知して、カサカサかさって音を立てて逃げていってくれますから。2時間農場にいて、一回だけ蛇さんに遭遇でした。一回で済んでよかった。そんな時のために、長靴は必須だと思ったね。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgu1acz9wX0MVFYBpiFiFzIbW6AFEkIyvrMK0P72aE6MrIttwSjXMGxtkqZJBIP_fR3ZZKu0gFDmJagf9q9gIH_Jt436z2vWk8JvoDHBPigzrncpMrcahKBog3ZOkOf1FWpuS08sp-rWs8/s320/image%25EF%25BC%25882015-08-16+16.48.42%25EF%25BC%2589.jpg)
はー、満足、満足!カナダのベリー狩りは入場料取られないし、安いし最高だね。今度は母親連れて来たいな!きっと喜ぶはず。その時は車だな(笑)
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます