外国人にあげて好評だったお土産
食べるラー油
帰る度にリクエストがきます。買って帰るお土産の定番になっております。
ブルドックソース
HPソースより美味しいって。わざわざ買ってきてくれとリクエストがきました。
ちなみにHPソースってこれ↓イギリス人にとってのブルドックソース的存在らしいけど、ブルドックソースのほうが断然美味いと日本人の私は思ってしまう。

キューピーマヨネーズ
おいしいらしい。私はカナダのマヨネーズの方がまろやかで好きだけど。外人に人気って話題になりましたよね。それからこっちのスーパーでもよく見かけるようになりました。でも一本$6とか(笑)
つぼ漬け
匂いがあるから外人苦手かな?と思ったけど、歯ごたえがカリカリしてて意外に好きみたいです。
八幡屋礒五郎の七味
長野県人なので、もちろんお土産にしました。香りがいいって。こっちの人辛いの好きだもんね。でも辛すぎると食べないっていう。ちょうどいい辛さのこの七味はいいみたい。
「本」わさびチューブ
カナダ人、わさび大好きな人多い。寿司屋でバイトしてた時、醤油皿が醤油の色じゃなくてわさび溶かしまくった緑茶色になってるのは、欧米あるあるネタではないでしょうか。なんであんなわさび使うかな?と思うけど、たっぷり使うのが好きみたい。わさびチューブはこっちでも気軽に買えるけど、ほぼ西洋わさびの商品。本わさびのもたまに見るけど値段が高い。本わさびの商品は珍しいので喜ばれました。
キットカット抹茶味
キットカットは人気。抹茶はウケがいいみたい。こっちでも売ってるけど、日本から買ってきた方が美味しい気がするってあげた人に言われた(笑)でも人によって「草っぽい」っていうひともいたな。こっちで買うと一袋$7なんてときも。たっかいー。
チョココ抹茶
今回あげたら好評だった。チョココ、美味しいもんね。
かきのたね
わさび味が好きなようです。
ハイチュウ
なんでだろうねー、カナダ人ハイチュウ超好きだよね。私全く食べないけど。青リンゴ、グレープ味が好きみたい。
ゆず酒
ゆずの香り、好きなようです。
足袋靴下
日本製のをあげたら作りがしっかりしているから好評だった。形もユニークだしね。今度あげたいと思っているのが5本指ソックス。面白がってくれること間違い無し。でも履くのが外人にとっては面倒そうで、その後使ってくれるか謎。足袋ソックスなら2つに分かれているだけだしね。簡単に履ける。

入浴剤
温泉好きのカナダ氏には大好評。お肌がしっとりするって(笑)初めは温泉入浴剤買って帰ってたけど普通のバスのほうが安いのそっちを最近買って帰ってる(笑)でも喜んでる。

成田空港で買えて外人に喜ばれるお土産
白い恋人
成田空港に置いてあるから便利。通販や北海道展で買わなくて済むもんね。日本人も好きですもんな。間違いない。ほんと、日本の商品はおいしいねー。
東京ばなな
スポンジ菓子でこんなに美味いお菓子は海外にはないと思う。だから、当然喜ばれた。成田の売店でも中国人ですが、爆買いしてました。あげたことないけど、きっと萩の月・かすたどんも喜ばれるにちがいない!
あげたことないけど喜ばれそうなお土産案
ストッキング
カナダで売っているストッキング、弱いもろい&高い。日本で売っている電線にならないストッキングとか驚かれると思うのだけど。サランラップ
あのワンタッチでパチッと切れて絡まないラップ、カナダの人は驚くに違いない。外国人に喜ばれたお土産コメント大募集!集まるかな〜。。。
どんなお土産買って帰って喜ばれているのかとても気になります。今後の参考にしたいので、ぜひコメント欄から教えてください!この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます