surreyのTalizeへ
スリフトショップ好きのミーさんに、サレーで50%セールがあるので、行きませんか?と誘って頂き、ワクワクして行ったサレーのTalizeというお店。value villageみたな大型ショップ。いつか行きたいと思っていたけど、遠かったので、行ってなかった。50%offという最高な機会に連れて行ってくれてありがとー!んじゃなきゃ行くことなかった。
シュールなマネキン。いらっしゃいませ。

うーん、とっても広い!テンションが上がるっ!

靴の量が半端ない。すごいたくさんあった。

クラークスのワラビー発見。$9.99の値段設定もありがたいね。今日はこれから半額なんて!!

食器コーナー。Talizeの50%offはなんと食器も半額!value villageの半額セールと違ってお店全部の商品が50%offなんだって!!最高だ!!(value villageの半額セールは食器や家電とかは除外だもんね)
サレーだから、ミルクグラスや古い食器が多いかな?と思ったけど、あんまりなかったな。

レトロ!パーマあて機でしょうか。

カナダらしい、かわいい木のそりが数個。サンタさんが乗っていそうです。

いたー!シンガーのビンテージミシン!!かっこいいね。

安い!!しかもここから今日は半額。。。

箱についてるロゴがかっこいい。

なんとなくぬいぐるみコーナーもみてみると、真っ茶色のキティーさんが。

なんか、この人形気になるんだよな。。。いつか買ってしまいそう。

ボーイズコーナーにあったレトロなTシャツ。かわいい。。。

好きな布系を物色。おそらくヨーロッパのイラスト、かわいい。。。こう言うイラスト描けるようになりたいなー。


パステルカラーが可愛いブランケット。ぺこちゃんとりゅうちぇるくんに似合いそうと勝手に思う。

なんとイタリア製のIKEAのブランケット発見。イケアの製品でイタリア製なんてあるのかー。感心。でも素材がアクリル。ウールだったら欲しかったな。

ここで買ったのはブランケット!パッと見、The Bayのかな??と思ったけど、

全然違った。でもカナダ製っぽかったので、欲しくなってしまった。タグに書いてある「viscose」が謎だったけど、レーヨンの意味らしい。レーヨンとウール製。こういう古いダグにキュンとなる。

もう一軒 Penny Savers Thrift Shop
google mapをみると、Talizeの近くにスリフトストアがある模様。そこにも行ってみた。
炎天下のなか、結構歩きましたよ(笑)地図だともっと近いかと思ってた(笑)

結構品数が多くて見ていて楽しかった。

このゴチャゴチャ感がワクワクする。なにか可愛い布がないか。。。

値段も安いー。


食器類もたくさんあった。

firekingセットで$2。やす!

キャップの色がかわいい、スパイスボトル。

なんでこの写真を撮ったか分からないけど、犬の入れ物。

椅子で休んでいたミーさんがホワイトボードを指す。みると、「全商品50%off!!」うおーー、ここもか!!全く気づかなかったよ、このサインに。ミーさん、教えてくれてありがとう。全品半額と知って、店内の商品を見る目が変わったね(笑)真剣にもう一度見てみた(笑)

おう、またこの人形。しかもこれは結構古そうで、作りもしっかりしてそうだ。しかも今日は半額。。。だめだまだ人形に手を出してはならぬ。。。引っ越ししてから、と自分にブレーキをかける。

かっこいいダッフルコート発見!でも、サイズが合わん!

ダッフルの本場イギリス製!作りがとてもしっかりだ。タグがかっこいいねー。値段$8!しかも今日はそこから半額!これはもったいないと、ミーさんにこのコートを見せたらサイズぴったり!シンデレラストーリー(笑)

半額ダーーと興奮しましたが、結局買ったのは右側のフクロウの置物(笑)ネイティブアートの置物欲しかったんだ。ふくろう、かわいい。。。置物に手を出したら危険。もう買わない(おそらく)

いやー、スリフト巡りは楽しいね!Talizeのセールを教えてくれたミーさんに感謝。また行きたい!なんたって、食器も含め全品半額なんだもん(笑)
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます