それもジャガイモのコロッケではなくて、さつまいものコロッケ。
中華系のスーパーに行ってポテトを選んだ。
さつまいもらしき形のイモが3つ程あった。
●sweet potato
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4A3jDcg8XoiPp4DtoKIcD8BI7Ydv2gd_4RgJz7h27Cx_yWvYt6q1JoTTOTSnxoAy1_E3O6Gq5FSbhrmMuYcRz-StSCh6e1OL57t9V4077HdRSMXFyy0679z-xweWOixx-zpVeiDQ0UETg/s1600/image%EF%BC%882014-04-04+6.19.30%EF%BC%89.jpg)
●yam←オレンジ色の甘いイモ。以前買ってみたら、なんか水っぽくていまいちだった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibf6LTS4ghXmPr0v-t-UZTAvKQfMuqaRn7haacsY0uZcsrWWjlFFQt-nWgwNJHBkRLD8whmOPOMBxjs789LVzu3aHZZ0adk6ehwDh7c-0MQm4jdkvuNi5cs-KB3GVjHm_Nez55SUHScbod/s1600/image%EF%BC%882014-04-04+6.19.47%EF%BC%89.jpg)
●Japanese sweet potato←この名前のが日本のサツマイモとして売られてた。中華、韓国のスーパーで売っているね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXWq-B00mSoJXiDCH3RSCMmyhRP-ceJKJOmGceZrgPRLbTFB-x7MGsUr9R5Bstkbg2eM58uZ2DbzVMIwdO2wWDb8E3KzuqNpu5F83hah29JR32fbjzI2idcukflhDfeb-Rj7RTrRDH79Zz/s1600/image%EF%BC%882014-04-04+6.26.51%EF%BC%89.jpg)
いままで、 sweet potatoを使った事がないので、今回はsweet potatoを買ってみた。3本かって$1くらい!安いね!
見た目は肌色。中身は日本のサツマイモのうすい黄色をしてました。
揚げないさつまいもコロッケ
1.sweet potatoの皮をむいて薄く切って6分くらいレンジでチン。
2.タマネギ、ひき肉をクミンで炒めてみた
3.レンジでチンしたsweet potatoをつぶして、2.をまぜる
4.パン粉(冷凍していた食パンをミキサーで砕いて使用)に粉チーズ、好きな香草、油を適量ぜる
5.具を丸めて、小麦粉→卵→パン粉を付けてトレーに並べてオーブンへ
6. 400°Fで10分くらい焼く。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHdNMpBn6CKojSe0fKbPwcvKEcQ6NZcROoWmVQYeofkIzyTVUBjsq8uwzXmwgfNCRtUKDcbBzYoGKfLW_qwwOs5mHDuIeGjt5DFqmAsbduwEulXxyZyX23CcwyQDAjE_kFm9llQ_KuJzUy/s1600/image%EF%BC%882014-04-04+6.17.48%EF%BC%89.jpg)
パン粉に油を少し混ぜて焼けば、パン粉がカラッと揚げた様になります。
簡単に揚げ物をたのしめておすすめ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgMmXvr-r9FO6_aUOM_w_IXEKnuH4wBQ87q30sr7a0w5oj3NPoZ0i6bgDm3erSKwscPdIMzAoL1lgSxNOeNpZ-yNKiUpf2g1Tuk6Bag-Ne30yBlWXul5ktqAHKeDG9FBa0Gq4MzVAWKnRql/s1600/image%EF%BC%882014-04-04+6.17.01%EF%BC%89.jpg)
はじめてsweet potatoを使ってみて、味はyamより断然日本のサツマイモの味に似ていた。これから、サツマイモをたべたくなったら、このsweet potatoでいいかも!値段も安いしね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4A3jDcg8XoiPp4DtoKIcD8BI7Ydv2gd_4RgJz7h27Cx_yWvYt6q1JoTTOTSnxoAy1_E3O6Gq5FSbhrmMuYcRz-StSCh6e1OL57t9V4077HdRSMXFyy0679z-xweWOixx-zpVeiDQ0UETg/s1600/image%EF%BC%882014-04-04+6.19.30%EF%BC%89.jpg)
Japanese sweet potatoも手に入るけど、値段がsweet potatoの倍位違うからね。いい代用品を知る事ができました。
たまに紫イモ(ube potato)も売っているのをみるので、こんど挑戦してみたい!フィリピンの菓子屋に行くと紫イモのお菓子も売っている。
カナダは食材が多種多様でほんとに面白い!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj-IwXWEODaTpXGUbsXvWb7-a7C4HqE-YaqU4aiTnbt6bzhf5BpkmWDoZEBUj399inWkBhyphenhyphenBOoEOxkCSxe1YiCljqnpe3rRFXMrFjQwx1XV-lPR5cIqbCwOZmvr08NFbsO3pilu7o9GJKAK/s1600/image%EF%BC%882014-04-04+6.44.27%EF%BC%89.jpg)
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます