日本ではいわゆるガラケーを使ってました。
このガラケーの言葉もつい最近まで知らずに生きて来た三十路女です。
カナダでまず手に入れたのが、「galaxy Q」という機種。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhhS4SS-_hCz2eJqW15rfktYKmSOqcprhTbZJTC4_KssriNeoZQ2zE0_8bjiXISlOocqjasZpgS5TpvSsGE-OSk4-zkpTlLLRTx9Vwe-axO4uyGmUhTO2k28WxILxWw-87whVn_lJ4kDWo7/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+13.56.07%EF%BC%89.jpg)
デザリング機能(スマホがwifiの発信源になってくれる機能)がついているのが欲しくて、クレイグリストで$80で購入しました。
ですが、mobilicityの電波が家の中で使えず、デザリングを使うことはありませんでした。
スマホを持てば色々なアプリをダウンロードしたくなるもの。
ですがこの携帯、本体のメモリが173MBしかなく、本体にしかインストールできないアプリを数個ダウンロードするともうそれ以上ダウンロードできなくなってしまい、最低限のアプリしか入れられませんでした。
SDカードには写真とか保存できるけど、枚数が多くなると重たくなるせいか、ライブラリをみるとフリーズしてしまう減少に。
で、スマホらしいスマホが欲しいなーーーーとネットでスマホを探していると、google phoneが欲しいなと思う様に。
毎日のように、jpcanadaの売りますの掲示板を見ていると運命の出会いが!
状態がよさそうなGalaxy Nexusが$80で売りに出されていたのです!しかもアップされたばかりの書き込みで、まさにラッキー。
すぐに連絡して、買えることになりました。とてもうれしかったーーー。
しかもイヤホンを抜いたかわりに$5安くしてくれました。$75でgoogle phone Galaxy Nexusをゲット!うれしい!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhTornPJy4TKjmr7-GIkvX5pPjgWq_RI0y7tHyTMXMi4122mSDh0w2Q2HQODNuxpEGY0WiY4DJWppqqAXnsyE2K-Au2naRoMPzWFOwkEy5XsrNevME5cOlE1UHqZqIcfqt9nv1vOgBjPkEO/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+13.55.47%EF%BC%89.jpg)
品物もきれいで動作も問題なくて、いい買物ができたと思ってます。
容量が格段に大きくなったので,アプリをDLしまくりの日々です。
$1shopでスマホ画面に貼るシート($2)と動画を見るとき用の立てかけグッズ($1.25)を購入。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjgdw8WlzfnkfHSfKD6s2sKtbD8Oc7NvmAIrXT7lprnONJjyhJV20qQeJw13VFsa4zWDyTWnG-5Ofx1OF4CWRMHtAuOVEa-W85oZfD19ZsCbviQy7ZWzJznXziLERXcPCkfXCtesb1iUeZO/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+13.54.10%EF%BC%89.jpg)
Galaxy Nexusは古いモデルなので、もちろん専用のシートはない。Galaxy S4のシートを切って使ってます。
Galaxy Nexusは画面も大きくて入力とかが楽!
今の所ダウンロードしてみたもの↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiD0g3Bxw2TbGnHS5N7zu6ag1UrP6Xw08dxe3PQEXpl5VtJm_BygPfXvXj-3kwC1ijklHUX0vytIJ-g95IZlmn0Oj1MLe_bIWWUTSPfd6B6_CGjinLlDd6ujVCQZImaOoyRpKuQnsRZc4iW/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+14.28.03%EF%BC%89.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhIakux33QQsZP7PafWBM4uNrgWBX3RVenRlC9jrwslIVPz6CbuF6ppCcfFPkZGTNB8TCg08ZApHZR6ueHSF4UudP_XAXQ163830N7zpdDjKAExoywJ9gzG2s9r8p8o9v9zi1WRIARh1CvF/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+14.28.11%EF%BC%89.jpg)
●LiveTransit Vancouver友達に教えてもらったアプリ。バンクーバーにお住まいの方なら便利かも。バスの運行状況が地図上でわかります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjgrO1QAqwaPl-gQv2HWkKnixXR50mNkw25UIRxLcL23NxRn1y3G3XfNJVIf7XQKnMBtS_mx8L121OggUFArG2hgWhPfTWDU4zqC7AD_PV3eHPvz7T54xjoA1LM_iyJZ5wZr_gB_aNrguSa/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+14.33.09%EF%BC%89.jpg)
●Shazam - 音楽検索気になった音楽を認識させるだけで曲名を教えてくれるアプリ。まだ使ってないけど、CMとかで気になった曲のもやもやが解消される!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAgBCn0YtC27BSB-BXL5z8-qE2IYwamuoxqnOK1rnySStM0_IcgAz63-_2YgWWg85PFJctRdsCdrKtF11m1eKaoICVUqDptH170fBE4cwhS4bGPY_0ZTdNvVkIWjTalvoBFjs583lmzThr/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+14.35.24%EF%BC%89.jpg)
●SoundCloud 好きなアーティストの音楽が聴ける。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjli10OH9mvW0LyGe_eQA4wiNiLaVW6aAJZvOlHAa1vtPbOxg2UZpKhxyynjZvSrYVTmjhab8Jfuyf5ChMBbCLcFI2i4e2zNCbWKPbaLu-XCvXXBWR5v8pPnn_EvHtfNyxmM5COSNv-xXpz/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+14.41.56%EF%BC%89.jpg)
●Worldictionary Free分からない単語にかざすと自動で判別して、和訳をしてくれる。単語の入力の手間がなくて便利!すごいなアプリ!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjDHk8EK0iPLCjMEn73pJOkYG3ME_k2ldNmKaTIy5I4st4f82EMT8d63vySPbvmtNqQdJOVyvHmhvcnu_-0DdCJ-hgQkZ-4RHCRYkyqbfCsfpYcD6mdAgZaPGO1gtX8m8Zr8ZoATZaMQ2cO/s1600/image%EF%BC%882014-04-13+14.46.01%EF%BC%89.jpg)
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます