burnaby heightsエリアが気になる
ヘイスティングstをずっと東に行くとあるburnaby heightsエリア。ダウンタウンから#135のバスで行ける。バウンダリロードを超えてギルモアst辺りにいいお店が数店あって最近きになるエリア。ヘイスティングstというと、なんだかイメージが悪いけど、この辺りは平和そうです。
個人的には右端の少女が気になります。。。

かわいい包装をしてくれるValley Bakery
そのエリアをブラブラしていて発見したベーカリー。店内を覗くと沢山の人!きっと美味しいに違いないっ!と中に入ってみました。

順番チケットをとって、番号が呼ばれたら注文するかんじ。店員のおばちゃんが「バナナパイーー、人気のバナナパイーあと少しで終わりよー」って言っていて旨そうだったので、いつか買ってみよう。

店内には焼き菓子のいい香り〜。ケーキに、パンに、クッキー、沢山あって、ワクワクするお店!

エクレア等もありました。どれもお手頃価格〜。プチシュークリーム食べて、予想外に旨くてビックリ!クリームがミルキーで美味しかったです。シュー生地も美味しかった!また買いたいと思ってます。

クッキーの品揃えが多い!1ダース(12枚)$4位。安いでしょー!同じ値段の物ならミックスOKだったので、3枚ずつ4種類買ってみました。

クッキーを入れてくれた箱。紐で結んでくれてます。かわいいーーー!!テンション上がるねー。

ジャムショートブレッドクッキー、ピスタチオクッキー、バターショートブレッド、キャラメルクッキー。ピスタチオとショートブレッド美味しかった!キャラメルクッキーは歯にくっつく感じで苦手。後日チョコチップクッキーも試しましたが、甘すぎて美味しくなかった。ショートブレッドがオススメ。

メキシコにあった美味しいお菓子屋さん「Pasteleria Ideal」を同じ包装の仕方!!カナダでも出会えましたーー!


burnaby heightsエリアには気になる店が多い
thrift store
ヘイスティングとギルモアstにはthrift storeもあるー。

GEのトースター!アメリカンダイナーな感じ。

可愛いビアーマグこの日は何個か。


この布、品質良さそうでよかったな。ミシン欲しい。

レトロなミルクシェイク屋さんGlenburn Soda Fountain and Confectionery
一回飲んでみよう!と思ったら、すごい混んでいて断念した。次回ぜひリベンジしたいお店!午前中はやってないんだよね。このお店。シェイクの他に、サンデーもあった。デザート屋さんだね。


タイ料理Chad Thai
yelpをみたら、高評価だったので、行ってみた!なによりタイアイスティーを飲みたかったんだ!
ポートランドで初めて知ったタイアイスティー。バンクーバーのタイ料理屋さんにもあった。濃い紅茶に練乳が入っている飲み物。綺麗なオレンジ色!練乳好きにはたまらない。

ミルキーな紅茶で美味しいー。タイから取り寄せた茶葉を使ってるんだって。このオレンジ色の謎をネットで調べたら、着色料だって。なんか残念。

チャーイェン
チャーイェン (ชาเย็น) は強く発酵させた紅茶から作られるタイのミルクティー。他にオレンジ・ブロッサム、スターアニス、クラッシュしたタマリンドの種または赤と黄の食品着色料などの成分が加えられる。さらに砂糖とコンデンスミルクで甘くして飲む。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%B3
トムヤムクンを食べたて、麺も一緒にたべたかったので、トムヤムクンヌードルを注文。出て来たのをみてビックリ!トムヤクムンに白菜入ってる(笑)しかもマッシュルーム満載。。。見ただけで美味しくないのが分かってしまった。バンクーバーのタイレストランで残念なのが、入っているきのこがあのフクロタケじゃなくていっつもマッシュルームなこと。ほんと、残念。なんでマッシュルームなんだよーーー。

ね、美味しくなさそうでしょ(笑)↓スープは普通だったけど、完食出来ませんでしたっ!!注文メニュー失敗したな。。。

そのほか、イタリア総菜屋さんやフレンチカフェもあって、なかなか楽しいエリア!

すごい安いスーパーもあって、この近所に住みたくなりました。ここで買ったオカナガンの桃、1lb=$0.99になってて甘くて美味しかったー。

Triple Coconut Tree Vietnamese Restaurantのpho。普通。

気になる巨大猫
burnaby heightsエリアにくるといつも覗いてしまう本屋があります。なぜなら、この巨大猫さんがいるから。↓これが初めて見た日。本屋のウィンドーディスプレイに横たわっていて、巨大で全く動かないからぬいぐるみか本物か分からなかった。

良く見ると呼吸してた。本物と分かった瞬間。幸せそうな寝顔。。。いいなー、お前、幸せで。。。

で、別の日。今度はカゴに入ってるー。何パターンあるんだ、この猫のお昼ねスタイルは??


この日はウィンドーディスプレイにいないなーー、、、と思って店内に入ると、いましたーーー。巨大猫。すっかりこの巨大猫の虜になっております、私。
立派な、わらじ背中!!

近くで見ると、そのデカに改めて感心。店員のお兄さんの邪魔だったみたいで、移動させられてましたが全く、自分で動く気配なし(笑)

次はこのエリアのサラミ沢山のお店に続きます→

この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます