escentsのアロマディフューザー
escentsのセールにはまり、アロマの香りにハマってしまったわたし。エッセンシャルオイルを買ったのに、なんとアロマディフューザーを持ってない。で、すんごくアロマディフューザーが欲しくなり、無理矢理カナダ君に買わせてしまいました(笑)→カナダ君も香りを楽しんで喜んでいるからOK!![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiY5pwEC3Pcsj3e1Yh71Kyww5h_RodBwLuJr6-uVHVTAYaBPU7qLeMexEIEuQ2asPBFIAPLTLhJPFQ8smKlZ-fCYaRItWeVwaoVsV92fMy5LSvzyzy3aClVP5WYoxFKAiAmEvBMqG3I4XiS/s1600/image%EF%BC%882015-01-02+15.34.45%EF%BC%89.jpg)
escentsの店舗で扱っているアロマディフューザー↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhmneN5Btwt0hGfoh9gFwssV-3k-EUcpjn2OugD8DEW_YXLlTVXaO4ueZcEx2uwBR6n8GqUo5oFyU877588SA2fZ4vFf6LtCdpH5GHzRkrKr5zKdUAF2OuErnk2s7o50gYFw6bVI3LNZIXY/s280/image%EF%BC%882015-01-04+19.46.43%EF%BC%89.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi3i80yvn3U4igAkhl-q1IiquTKGTdaCDlOqh5yYsddOMTstzdBIlbYIEI6i5542awQBmwHO5vh4dBHtzGRagyGpdJZb35fG83EMqiHjZkBDig0TKXPZhv6Wgetis_SbzDSd8OUS5YC9LTt/s1600/image%EF%BC%882015-01-04+19.47.54%EF%BC%89.jpg)
予算は$50くらいだったので、三角のかドロップ型のジュエルっていうのがいいなーと思って、店員さんに「どっちが良いって?」聞いたら即答で「三角の方」とのこと。理由は三角の方が動きがいいらしい。ジュエルの方は作っている工場が違って、いまいちらしい。で、三角$54.95を購入することに決定!ロブソンst店を訪れたのですが、白が売り切れで黒しか無く、翌日main st店で買う事に。白の方がホコリが目立たなくていい(笑)
アロマディフューザーを買うと限定エッセンシャルオイル1個無料
ちょうどキャンペーン中で、アロマディフューザーを買うとホリデー限定エッセンシャルオイルが1個無料でもらえました。escentsではよくアロマディフューザー20%offとかエッセンシャルオイルサービスとかのキャンペーンをやっている気がします。20%offの時までアロマディフューザー買うの、我慢できなかったー。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEic8rGlC2pxCOHgFxgAh0PRlnxJDUpScaNail47kMHonyYOYg3yA9sT98-YQ0g4V0aXzhNr2wEXF_Ex3mtTM-Zww4IVpjVnqt0HYWFOCeVMV2jeXWZtZCPJxYHLX6K-FjhMXmGNkI0mENGh/s280/image%EF%BC%882015-01-04+19.55.27%EF%BC%89.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiwadLUK_msaFOPYQMAnjxL9tsyh0LCdUxOhOKwA5Yz4Otf7UEyRKKL7R-yhXRbl0JIu47J-8gKMgJZTjZOa0sJ94ySVAv4vEny5nyTNqJE4PBSGahQHCu9_ObK57iKCfMhnmCeWY9VIz7T/s280/image%EF%BC%882015-01-04+19.56.26%EF%BC%89.jpg)
私は森林系「Pine, Canadian Fir」のWestcoast Pine Aroma Blendが欲しかったのですが、main店が売り切れで「Frankincense(乳香), Myrrh(ミルラ)」のNorth Star Aroma Blendにしました。Westcoast Pine Aroma Blendよりも甘い森林系の香りって感じです。なんと使われているミルラって、ミイラ作りの防腐処理に使われていたんだって!
またミイラ作りに遺体の防腐処理のために使用されていた。 ミイラの語源はミルラから来ているという説がある。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A1%E8%96%AC
アロマディフューザーを早速使ってみる!
家に着いて、早速使ってみました。付属品は計量カップとACアダプター。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjpjZSU9WPpBDq_2vQl6zQNjiJ-v4F8Nfu4ETchZy5Yeqg0z1vJpy3fpbI-TxKuMUwPbi_ihMd0EjeN5921nRlBXy4e1IKVrmGwbX3QEbu5Nzyu4B7xjCtpOWGeimdk5wcNe9mGut6JqKLw/s1600/image%EF%BC%882015-01-02+15.45.04%EF%BC%89.jpg)
写真良く撮れなかったですが、小さい割に結構、ミスト出ています!(写真の2倍くらい出ています。)max80ml入って4時間位持続。中の水が少なくなると、自動的にoffになります。残念ながら、タイマー機能はないです。おどろいたのが、スイッチをonしたとたんに、良い香りが発生するところ!私は数分待たないと香りがしないのかと思ってました。私の使っている部屋は10帖くらいですが、部屋全体に香ります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYbr5W2vHPmcqE2osofDqKb_vlV8hzAZnXOuFiPjw9bfgd1ET-LKmuj498QHyi4MDBT2ZfhvSG96uprufFXODcjdxVsbXBXBdKFUnO6B0wVNlJ6ydCsuFnCJCjzYimKXiNN9_n0konYvJV/s280/image%EF%BC%882015-01-02+15.34.59%EF%BC%89.jpg)
色がゆーーーっくり変わっていきます。6色位あるのかな。お気に入りの色の所でスイッチを一回押すと、その色で固定されます。
●スイッチ1回押す→運転開始、ライトの色がゆーっくりかわる。
●スイッチ2回押す→お気に入りの色で固定
●スイッチ3回押す→ライトoff
●スイッチ4回押す→電源off
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi4-Tk1reh9Vg8atAU8q0x0Cm_Xg40Oc1QF9opWKw88ccltC6xATY9i8am8W5qtz_LgN7MP8eLpJ8BqUzNBXP9-C6zKvI9gkh0NjGbCkY3uoDTLPQ6bvrFUZ9xM4sBo-fY7CZ7fq1Y4jlOb/s280/image%EF%BC%882015-01-02+15.35.27%EF%BC%89.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhGSQrt2y3hsvOGCKW15NLV53WBsGQCoTTzrTSpxXrmrzQOf-mqXnPFUwHQvkD1vZBJm-vzVFQOzqNTzcym65PwWnVV80Z907ep4KLvORLh0dMlWlu2vt99MfvIpTJcxJ2JqqIK7Ib_BOOj/s280/image%EF%BC%882015-01-02+15.35.18%EF%BC%89.jpg)
HPによると、このアロマディーフューザーはエッセンシャルオイルを入れて使うと空気を清浄してくれて、アレルギーや喘息などにいいそうです。もっと早くから使っていれば良かった!三十路女子供の頃喘息経験有りなんです。ホコリも苦手。アロマのサイトをみると、アロマディフューザーでラベンダーやティーツリー、ユーカリを使うと、本当に風邪予防に効果があるようだし。うーん、ますます、アロマテラピーに興味が湧いて来た。
Use this diffuser along with pure essential oils, to purify, sterilize and deodorize the air to help control allergies, asthma, sinusitis and emphysema.http://www.escentsaromatherapy.com/Ultramist-Ultrasonic-Aromatherapy-Diffuser-Cone_p_858.html
アロマボックスも充実してきました
約1週間でこの量になりました!エッセンシャルオイルも15本になりましたー。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjpbUogNmIcNMI3I-WmgqROL6vzxO7YD85U1QXaRKSNYcmsFoBdtk6qPQNkGdYbwDpQwDqYYdRJa9ElqbO65Cf_tQ9AW1KiPQzhDz_OKXH6c-CCdxVgN8sic_ZwEaDo1TjYrdVtV31bXUAL/s280/image%EF%BC%882015-01-04+19.39.01%EF%BC%89.jpg)
ダントツのお気に入りは「pcific」!
このpineとcedarwoodのブレンドは本当に良い香り。カナダ君もNo.1だそうです。店員さんにpineとcedarwoodを自分でブレンドすればこの香りになる?ってきいたら、「無理ね。他にもオイル使って入っているし、シークレットブレンドだから!」って言われました。残念!![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgFlHbYUEFhMI2Llqn9Oea0YVlFyHPmOZ8S-0n-azAUDzg5skmwdn9qohZ_RmVx_Qq8bV91bSJTVVJuIZp4ExV6nkddkEu74OvA8kxyqZJ_8d5a7tnrYBuRBvaIMTX3yAed0YusVj-6sWEH/s280/image%EF%BC%882015-01-02+17.44.00%EF%BC%89.jpg)
いびきに効くアロマブレンドがあるらしい
ラベンダーとユーカリを使うとイビキが軽減されるそうです。カナダ君にいびきがムカつくので、さっそく今晩アロマディーフューザーに入れて実践してみようと思います。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiLMRjlbxHBNH0KwXwRepRVFLzBUpHvQRHkI2U_g5fy1VFntjAbjVtHGY5xdTzwxbkbD5yfa3kFQAC5j9yeKt-BBJsT7Cf-bQhVrkVX3FCOFl3NJawcJmOLf7PJfwFzpquIJ4ixs9pO9VfT/s280/image%EF%BC%882015-01-04+21.29.22%EF%BC%89.jpg)
↓以下の割合でブレンドして、キャリアオイルに混ぜて睡眠前に胸とこめかみに塗るのもいいそうです。
STOP SNORING BLEND Recipe:
●25 drops geranium essential oil
●25 drops lavender essential oil
●25 drops marjoram essential oil
●8 drops eucalyptus essential oil
Make up and add 30 drops to the Roll-On. Apply to neck, temples and chest before sleep.
http://www.escentsaromatherapy.com/Stop-Snoring-Blend_df_63.html
アロマディフューザーの使い心地は最高!買って良かった。なぜか掃除や整頓をする気になる
喘息、アレルギー持ちには最高
なにより、除菌作用のあるエッセンシャルオイルを使えば空気を清浄してくれるのがありがたい!風邪予防や、風邪や鼻炎で呼吸がつらい時にも使って行きたいです。素敵な香りにつつまれるので、テンションが上がる☆そのせいか、掃除、整頓をするようになりました。夜、好きな香りとミストの横で眠るのが極楽!カナダにお住まいの方なら$44でamazonで買えます
黒ですが、escentsのアロマディフューザーがamazon.caで売っているのを見つけてしまいました。$10も安く送料無料!こっちで買えばよかった。。。この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます