その連日の猛暑に耐えられず、食いしん坊の私は「かき氷がどーしても食べたい!」欲求が超MAXに。
残念ながら日本で流行ってるようなグルメなかき氷を提供しているバンクーバーのお店を私は知らない。でも、韓国のかき氷「ピンス」のお店ならたっくさんある!台湾系のお店でもミルク氷を削ったものもあって、かき氷の代替えスイーツは何かとあるバンクーバー。
以前に行ったsnowy villageのピンスがすんごく食べたかったけど、リッチモンドやダウンタウンに行かないとならぬ。
バンクーバーで韓国かき氷、ピンスを食べる
ずっと行きたかった韓国かき氷、ピンスが食べれるリッチモンドのお店に行ってみた。 スカトレの駅Lansdowne Stationで降りて北に2ブロックほど行くとあるAlexander Drive沿いにお店がある。人気店とのことで、並ぶの覚悟してたけど、日曜日の4時ごろ行った時は列なし!ラッキー! ...
1軒目Phoscao Cafe
そこまでして食べたいわけではないので、近所で「Bingsoo(ピンス)」始めましたって看板を今年から出し始めた近所のカフェに行ってみることに。え、ここでピンスが食べれるの?!って半信半疑。きっと専門店じゃないから美味しくないんだろうな、、、って思いつつ、超暑いし、冷たいもんがすんごく食べたいし、家の最寄りだし、ってことで注文してみましたー。チャレンジ!メニューはインジョルミ(あんことお餅ときなこ)、抹茶、いちご、マンゴーの4種。インジョルミ以外は全部$7.8。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj7EyL3Bfaxded7th53Esyd1lDIMuS2IOQq07MCiZjJgdE3hEsi41iXFD2veNwIQHk920NQxVkM97oXNl29LXX-K7g9o2Owivxe8pjipOsBz5doZGoTSYad8Jt4NnuuoEcIz6g6KvSfox4/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.07.44.jpg)
最近どういうわけか、マンゴーやいちごのメニューに惹かれなくなってきた。きな粉や抹茶の方がすんごく食べたい気分。これって高齢化現象かな(笑)数年前なら間違いなくマンゴーいってたんだけどな。
というわけで、ベーシックなきな粉とお餅のインジョルミピンスを注文してみました!値段はとっても良心的$6.8。
とっても地味な見た目(笑)きな粉、餅にしかまぶしてないような。。。うーーすら表面にもかかってるかなって程度のきな粉(笑)(別に店員さんがトッピングし忘れてるわけでもないようです。二回食べに行っていて、二回ともこのビジュアルだったので)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgGKl6A_YUWUk1n0AT7rZP7G5FT1rjTJbDUlVHGty8sF82IzyzhwNfp7seHqTxC-ft8Dlf5pQ7BR4VyyMXgjqcDK46X3SnU6M8YtpT9Y-budWYJUwkIKIhnO1c6F0SoYEmaBOikdxLTchY/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.07.38.jpg)
練乳かかってますが、私はもっと欲しい!練乳マシマシシステムが確立して欲しいぐらいです。店員さんに練乳別皿でくださいっていったら、練乳ボトルそのまま持ってきて、好きなだけ使ってとありがたいオファー(笑)たっぷり練乳追加して、大満足。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirvefCUXUy_9gQ7gPU8AahdIkExhyphenhyphenPmAZiTl1fx7b_gGVekXx3DPrIDRk__REPY1axcD645N1OX0djpWC6PbXhyO3r9DBiiJxCn_GWToNtZ-FLU5ZmdAx6KUGTRMYDF9py_aZzi_HHniM/s320/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.07.26.jpg)
肝心のお餅ですが、美味しくない。待ってる間にレンジチンの音がしたなーと思ったけど、きっとお餅をチンしてたんだな。チンしてしばらくすると外側が硬く乾燥するじゃないですか、あんな感じに硬くなってました。おもちけっこう入ってて、それはすんごく嬉しいけど!
あとここは、中層にもあんこが。低価格にしてはサービス満点のピンス。お餅が美味しかったら最高だな。ミルク氷、サラサラでおいし!日本のかき氷と違って頭がキーンと痛くならないのもいいね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOhJ5Gug2AKlqXYnDpCtTg2-RN6kQsMsf12PcOAxW0fhbfr6NsW3zxIUYQFxpfDPN2FS9x7IKig_RVWi0SlDmdmznd2u3TArQEfMKr5WrVtjFEldVMUcXsvHVJbxLJp96-8GE9nJT1Vl0/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.07.18.jpg)
2軒目Dear&Fro
久しぶりにおしゃれな街、バンクーバーの自由が丘ケリスディールに行ったら、好きな八百屋さんの隣にオープンしてた。なんだか今年はピンスがやけに食べたい。ここも試してみることに。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4rLAL26gJW3sgwxdInYKLoCJcAytioRIoqD9Ca7a5UyivQ0dOWG94ergfh6fGY0964tEtkES3DZzup6FUBmtCyW4mnYNZ64UEi7V9A116yaNTbBwWjijF8oqoGgJOYOz93180c7sZJEg/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.03.44.jpg)
ファブリックのソファーが可愛らしい店内。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjnPMs34hzOVUvDbigGJ79j6fT-gaSpEtf5wjwyMLGtTrk4XW4FYXENFD_lQxxvTi_qq7EvpZQvOSszySS2OhCBGFUW0i44CTizrFTihUJogS-1xCsBuvi21_yxoVOpuJWr4McF4rn3McI/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.05.38.jpg)
オーダーができたらブザーでお知らせ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhY1PKJxrtGbMV_-qJ8uhd-LbslGn5GexPHWiuiO3F69SZYB2QacAOqOpTKCUFND_LiSgOG7_B1GsPk4Ghsf5uhD-dBoHnSFUHe-c1gGjbMMmUuQPaj19S8geiCDqzGjvJfkqQkZjtahAg/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.06.39.jpg)
ここでも定番ピンス「インジョルミ」$9.75を注文。結構お高いですね。
でも美しいビジュアル。きなこちゃんとかかってるー(笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgriC-4nidXusjfK2qlwJ_fDqhOCUPhb2c5T4yZbfn4Xe2xZx_VEC15mUrCtw3wRlIzQqJbXXnknn3ltIeMrghQQvbFCi8JHPyf9PHL80r1u-SzLHHh0dKURjohlwN1C_4E7uW7hU_l-Ts/s320/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.06.27.jpg)
大きさも満足です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhW3AaFrqX2S_FZCJcBwKshrQvka7PqLZK1MqZyVNQ6jQWwVmn_yPPcA13Ho8XXkuxZ1N9Eh1Fammbn9dhYrqVVhEGi-2BpSgzfmdDEbyUSoG7kggrdXTRBYbqsZIOydDmV6LDS1tT8yFA/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.04.58.jpg)
練乳マシマシ。ってか練乳いちいちお願いしないと、どこも付けてくれないんだね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg7VIoyNsUGKlurR8gzlFkcomWVszqFHWASGA3uYMU5srm81dgnpA_t4-k2EQtzheX9-m_o07OEez_LEkPadv9WZbLIUFu21JBb9oUaYfvDNxF1TFgxSt2TyK3u94aDFVT435WCUkL5yGw/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.06.18.jpg)
練乳ドロリ♥シズル感たまらない。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi4MDXRJ72yp65XT7XKnFmzrqyC1d_r6t8DemQVhSWnf5AXdH1XxSasnYT9o-TTEt2jlHrcMAKnlhOsa8QuYg4CB_l_TpO8xP_xtoWAvoGTP9HxKUcCR9mYs8fQu4WYGOGuagnF2-AhwuA/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.04.45.jpg)
けっこう長めのミルク削り。サラサラ〜。小粒だけどお餅も柔らかいよーー!固いとこなんて無いので安心して食べれます(笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh4SFzgjUd0YyUAHeEIJWNqbvI3FwJbZIfsC8h-n5rR5JuOy9sPjkPNWP-thjG7IJQ7PXn0Vr1IVYnbhnKIMu7xDVuAtRYC4-kvqgWNEvSMgIMKcMydrGMh29_zVVg3rfFEbVnfNReXx9A/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.04.22.jpg)
お楽しみの中層。ホジホジほじ、、、何が入ってるかなー?ワクワク。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgDjfbBsSWeKEupeNsBSNyjO_zWMVPdRKtv3EUPKb4rGE52ec_icFD5oMbbbEEiUQwGA1klE19YO-PmotbFmmUBojpo6axYTO0CkMiWfCfzZz-9vajfIajjwcp-xiu3XtHbSbC53Mw0xAM/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.04.12.jpg)
掘ってみたら、そこは一面まっ白。。。ここのピンスはかくれんぼ無しタイプでした。残念。中身が無い理由を察すると、働いてる人、韓国語話してなかったので、台湾か中国資本のお店なのかな?だから、本場のピンスとはちょっと違うのかも?と勝手に予想。
普通に美味しかったけど、お高かったのと、かくれんぼ無しだったのでもうココには行かないと思いますー。ばいばいーい(笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjJtgXlvIRI3ULxJTSfeLbUN1dLpppOrek4W3hYXwBcbYtYCHraCSh5haaCZJf4nfV47ar7yT_kp2j_Yc9c27d-C-j4f-py-W0VrmdtqbbCRg4Ut9q7fbmh6OQjdwd4Pp2v0yIEbdAzmg/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+21.03.56.jpg)
3軒目passion8
食べログ的サイトのyelpで「bingsoo」って検索すると人気店「snowy village」と並んで検索上位に出てくるお店。これは行かなければ!と数年前から思っていたんですが、今年初めて行くことができました!行ったのはキャンビーと14th。コキットラムにも最近オープンしたようです。この前W4thを歩いてたらバブルティー屋だったとこが閉店して、このお店の張り紙あったので、近々キツラノにもオープンするんだと。いつかは不明。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgLxwswSJe_sQeHs-g_FMCFSFky-yqNYFq4VYqGVgbaLf0lqaO6AhQ7361T9vMc9ey94JKPaK8A2wfFCL5bEgxaRuUkS_Uu74D2NSv9gvSEAo08_kWJg5qJx9d005IGH9Rj9Dra4ifbLHU/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.57.39.jpg)
行ったときが開店時間ちょうどだったみたいで、並ぶことなく座れてラッキー。この後どんどんお客さん入ってきて、店内満席に。若い子だけでなく高齢の人も多くて幅広い年齢層に支持されてるんだねー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1ORD01j9BCsaXdk7OUIggGBmaJAIpFBI_kjP-VM8bmwrC9gQc0LXW_3lCrwYYRq5A9XSJC2bcN7kpq1CCmA3hx0WmJsrrdOqk1nuaHOKKmNGQY4-zCWruD3PZ3vVkYg2KxiUURCMThvE/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.58.37.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiNJyJR0KojKb28R02we6hlTYMI7mgfMHMkRwJmBwOtZH7lXMRGxTd4-6Byk4XFWu0jTDOuN05moLiV918OTWd5O3_TViiy7pmVwctThM8xvhE3pTc6Cs32u3Jxc5bqvtrC8jwZxI_2obk/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.58.00.jpg)
ここではインジョルミではなく、抹茶をオーダー!その理由はお餅だけでなく、チーズケーキキューブも乗ってるから(笑)シングルサイズとボールサイズ$12.5があって、これはシングル$8.5。
ドライオレンジが乗っていて、見た目最高ー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifLiFoGLA4sFXVwA1Op8Lvxe156t_chPwIDScbzJFiVS78raoAm8E06MQzxn2fTyUGF35Qr_9r5mZN0hajKMjBJp0S_6S66-B2QONVxc9cU39A3l84fXKj8hLPzKkvfHjuRc5bBoXMtio/s320/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.57.18.jpg)
サイズはこんな感じ。ステンレスの器もキンキンですよー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhkN_vfOvzXsMb9bKBXn2swG1hR8IK4P86k3NcrDQ-BV0sc746byEIV8NWDTwiUjnEgsCLf7dYHrSYL_4LyqWspFY7Aa6aXQzHyKZSqpGcjq7cQKEMnADxSIw7Ny71ni6hBPzp19gBLLqw/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.56.05.jpg)
ここでも練乳マシマシでー。ここも頼まないとくれない。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7TaQhNL5Si17BE6gMLxO2vaUG-_fq-zE8G-K1MWJHRxN3_qxagBiZOrk3-GNN4QxRGhRf-bvxDOsIgsXIbYPAZOKuEvPkT5A93e2qrRs2ky4R0FNBRzenQoWTFDFJAnFLMxAMOXVJVKw/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.56.33.jpg)
練乳ドロン!輝く練乳シズル感、きたーーーーっ!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg0i-0FKnbcQNq_8eAtCdxvPyZnpyH7E2XaicH8I7FFluQu3Czh7pnyE6_ZP3pptz8nQZ6ekhMWlFtM5tz_Jfqn-2Kg_uwwJICyMU4OMyCHvKMs3ERfOGzdbHgvHPetT_N-fD_xtfi2HgA/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.57.00.jpg)
キメが細かいミルク氷。フワッフワです。口どけサラッ!白いキューブがチーズケーキ。このチーズケーキもミルキーサワーで美味しい。$2でチーズケーキをもっとトッピングできるみたい。抹茶パウダー、ちょっと抹茶感物足りない。これなら、きな粉の方が美味しいな。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTzoqIZe5cok8C9F-G1zDNP7L2pRytyvYJKsPvX3UbzCHUfXC3x7foSDAhv9uA49C9Ilt0HexCF852r6UFP_f4T8-4rmtAGQmihGrqMkeIgYTtZ1a00qfJSfOo2wjgudV3tEgb1c-lm64/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.55.48.jpg)
さー、お楽しみの中層確認タイム!お、ここはちゃんと抹茶パウダー入ってましたよー。綺麗な層になってます。でもあんこは無かったー。その代わり、さっくりパフが入ってたよ。このラスクの食感がすんごい好きになってしまった私。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEioq3I5MdO9HaKxxMXVqnAwF6McUexNEzyPdmgHboSxXC6f0ZFTAFDU1DpViV5NYFrGYjPklviLEQZeGzs78O5ol5J0yKLB7PP90wz3VE67ZEIaEBEqGnbQ6quxOAGbFXimm3IehqO3bEg/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.55.31.jpg)
美味しかったので、1週間後にまた訪問(笑)やはり基本のインジョルミを試さなきゃ、ってことでmultigrain Injulmi $8を注文。
お気づきでしょうか、練乳マシマシの後ろのあるものに。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjCH7O-ux7K-Sim9L42AIrBQMxuJfNOu3JEVtSOWIoU8j3vyrvSb2BHlQ_-kW8ylf39TjBEJkISHm7K6_89YnGT_sSQ8oZjRNne2lHcyNh9v_NdXNOkUbyhPgAvfT4ropX_qsO5V4IhifU/s320/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-21+0.17.31.jpg)
そう、中層に入っていたパフさんです。お店のお姉さんにパフが美味しかったからどこで買えるの?って聞いたら別皿でも持ってきてくれましたー。うれしい!変なアジア人と思われたんだろうな。パフ名を聞いたらmultigrain crispy rollって教えてくれましたー!このクリスピーロールがですね、すんごく食感がいいんですよ。うまい棒のキメを100倍細かくした感じ。この感じ伝わるかなー。味はコーンパフみたいなんだけど、キメが細かくってクッキーとシリアルの中間のような食感です。さっそくお店で見つけて買ったので、今度その商品紹介しますー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg5vTBh4MZ5TKsMi_r_-spN5wre4CfksRYHnrfykfGwQGpp8gi6pXyQs2v6PcmElWrWly0H-wK1UJt99Pt1e_KESpvCJ0YmXZvr-HDBYgr4r_9AJ7wHsgZz8FFNbJiGfB4QCGSlHKEbCJk/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.53.56.jpg)
この練乳のシズル感を毎回撮らないと気が済まなくなってまいりました。練乳とろり、最高。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgm3mdtlkOmf33SLiBhP8Xso1Dnfp1XBvdtDnQCW2ndDJJ0gqtJ_NWwoQxIAQ1KZ3IynhBSEnEug9v6OkdQonvP6Kc0VGrypK4D5Mgq2O_Yl-RG_Z14zExzjynsEtie1xPcUxB33Upk3WU/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.54.10.jpg)
お楽しみの中層ホリホリ。きな粉とパフが入ってましたー。かすかに期待してたけど、あんこはやはり入ってませんでした。(色々ピンス食べてわかったけど、1軒目のあんこinはポイント高かったんだなー。見た目はさみしかったけど(笑))
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjV7OCHWnPX2zFIZb3eSS5gzzcFCZWby8iuMpjtMOPywoJzdqg8XlwBdx78pd3UcSJP6wFGpTvAJNZTGfQ2Y1llatGqxS4ajIal3Hb9FJa2Rgfrg4SwTluBM8r0kCZ_xIGduvUwF3BVdPk/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.55.05.jpg)
passion8のピンスにはまり、1週間も立たないうちに、また行ってしまった。
今度はお餅$1.5をトッピング!けっこうトッピングのお餅の量があって大満足!!柔らかい美味しいお餅。(奥のステンレス器はシェア用。子連れだったので、持ってきてくれたんですね。でも一人で完食ですー!)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi0-v9JEKmDFSWHUBqNAVnBU4xttTh7a82kxJwyEPtoEQnAw4GTpeHqstcIRiXRH_7NObpzrTdTawUoH0spsH7lT8iMS-I6fTSKIG56Uw0dKtxb5fwmIQ9lY2HMRBluEjgEfLmUzm_dL4Y/s320/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.53.05.jpg)
今回の練乳シズル感はいまいち。。。もっと練乳マシマシもらわなければ!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVgELV725TfKGcx3cCKxAruj8WIYKJPlzoxa7L9ITCQoNdpDX6XWqtTeP5LNSX_c3brXlKRFKadJPQwFAE3ZX_BsU9-1QRW6_L94d1A2e7DkPGI71io1Qm6q5sb2oz89ycZ55OMhyphenhyphennMpY/s280/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2018-08-20+20.53.21.jpg)
上に乗ってるドライオレンジもカリカリで美味しい。ほんのりビターでピンスを食べ終わった後に食べるとお口直しになって爽快!
ここ、なんだかすごいメニューがあるんです。ティラミス ピンス$14.5!ボウルサイズ(シェアサイズ)のみらしいので、根暗な私には手が出せない憧れの一品。。。(笑)カナダ氏は甘いもん食べないしな。
シングルサイズとボウルサイズの比較。ボウルサイズ、お得だね。はー、また食べたい。
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます