キツラノのファーマーズマーケット
近所のキツラノのファーマーズマーケットがやっと今週から元の場所で始まってくれましたー。自転車で行ける距離なのでありがたい。Riley Parkまでは遠いからファーマーズマーケットに行くのを今日迄待ってました!↓快晴!にぎやかですな!前回行ったRiley Parkのウィンターファーマーズよりも若干小規模。前回のウィンターファーマーズマーケットの様子→バンクーバー、ファーマーズマーケットの季節!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiixWey7i6laHQRqSTlYoSVpKESaX9kIV02HbGLp0QJfOdduoz5DzFliUu9AXZqohRpF-o7DkZgtEXElbWdFb7DmbPi0Z_eVW0g7uW288q4fDuM-i8kRFpcRwm6QL-Nr41nEknCgI2bBNI/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.50.02%25EF%25BC%2589.jpg)
pure bread(バンクーバーの美味しいパン屋purebreadダウンタウン店)は今年も人気ですな!!ダウンタウンに路面店ができたから、大好物のラズベリーチーズケーキブラウニーがいつでも食べれるようになったので、今日はスルー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhmjIUDtrd8s7Yy2Y23U7KZ4IsKbf5hnCqje6gxn9oKMFZh1-M1YCAGbfNGgPHunjqtypGbJ35SLQt1R1Z5iSibQCd6TQwISz9ohFMklV_Lyxkm16Ha5A5lKu7NtP99irwe3YD5x-4i7ds/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.50.16%25EF%25BC%2589.jpg)
緑の野菜も増えて来ているー!!これからはもっと野菜が増えるから楽しみだな。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYhypgXOoARdIjCwVEzugU8RupSBFRveAl1RbA56m9qumMkgvZid2M6gZxQsgIF_Or5qBJ62tFgeJ0OEjKk8uHN1iEgTnQLoWmEs5dApYmUgzg-gJqxW1ovULJX_42DpnyPCP8FyPTtH0/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.50.33%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhk5uEfj6TLx1EesdC4yZCJ2KiCSXhwV7TFXMNGkk689xR9Fi-7q-a59TO3SFEmgq3WCN4zjjzzRMooAMHGxLNlEOLXeSgbjohCqR1vB1G38TD7DuG7e0uK2_iqrhqqNe9NMRLDtmph4Ik/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.51.11%25EF%25BC%2589.jpg)
うまそうな、きのこ!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgkGjFTyYzcobkRY_Yioirs5y-t8xHvAEplU949Y6s77xtfkib2GBjI5hY9LPFFJgDtS5fJCNaHNwkJUVzhxTuFSJTFqZvvHhGMZuww5s32L3ZNECg4M-qcYl9pv4gIRD0Qufk23aTvqAQ/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.51.03%25EF%25BC%2589.jpg)
キャンドル屋さんも。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjFdZZlEjgtjGnYBHscnSdeYubVqFwLEQ0svjj4q7qkvhItI5mL8y7VFjG7JBtGFFW9MQT3uX8_1DzAlQ1vmqY-gg2b9mVQio_a-AdYi6wNtFBhbW1IZWsA4ZQM3Zt7inIu5Qcmr4LlVxM/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.53.35%25EF%25BC%2589.jpg)
チェリー、ベリー登場!!
BC州産のチェリーとラズベリー、ブルーベリー、いちごが出回り始めてました!チェリー大好物!!チェリーは1lb=$5になってるね、ここは。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgpDch-aOfNLS74XbUVS1U6tbJigwDH1Quh5cQOL062uWvqd2H2uUCYdWrIhnCFNrW98daWY_aOniiN-n3epwpYldNHBH7bvBOCQ0hYsLIB-8DRjkbhdpdolYsvd_DGyeJMxMqrcLwqTCk/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.50.45%25EF%25BC%2589.jpg)
↓ベリーは1box=$5で売ってました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEid5ZgHfBzmItiSGUhXVRPcXHjjoGDhIvAks4n5RJn03cqi6UGH12cX4AR36SxvfWK2TegFw-ku50b-pU_-muCPtH38klCioQue0zGxa2YjP6e97QhGPpOmmTY9lgV9q8j4fvN7GJVIFNI/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.51.59%25EF%25BC%2589.jpg)
レーニア種発見!!日本のサクランボのでっかいバージョン。とっても大きくて、つやつやしてて、痛みが少なかったので、買ってみた!(傷つき易い品種みたいでスーパーに出回っているのは痛みが目立っているのが多い。)紫色のチェリーと比べると、出回っている期間が短くて、1lbあたり$1くらい高い。甘くて美味しいチェリー!ここは1lb=$7.99だね。オーガニックだったのか。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEihUgzDw-KYv-oPNB90e2U69dXtvXmi1ihb0seUExqkeuaiCwaKRc_Ti81OugPX-SmPDFn5HkzRmDAdJpXjv0wh7pWLpYfZGu1y4hr43aZ_QpArORrlmwGB0G0jsTOEdxrlIeP8-bGxuds/s320/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.52.37%25EF%25BC%2589.jpg)
お目当てのチャイを購入!
今回ココに来た一番の目的、チャイを買う事!!前回買いそびれて、買っておけば良かったーと後悔していて、やっと、trudy ann's chaiのチャイゲット!!試飲したのは↓
●Bombay Masala Chai←一番人気のチャイだって。私にはすこし生姜?スパイスがキツかった今日はやめといた。秋、冬に良いね。
●Apple Pie Chai←スパイス控えめなら、これね、って薦められた。シナモンとリンゴ味で本当にアップルパイみたい。これを購入!
●Parsi Chai←ミントとレモングラスが効いていてすんごく美味しかった!次回買うかもしれない。アイスティーに最適だって。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgvqzig5GOSmyWAA55GZPZrgaM3lZE9UfamgEuOEKM5EvXFjNJVw0gXpaWC-tpXG382BJ_Y5-6x0206g6y7B8roFm4DeUOeoHILYuDzuNgjS3paorw2g1I5f6xyCASfVoFI2vq2AmFycUY/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.52.51%25EF%25BC%2589.jpg)
気になっているピーチチャイは売り切れてた。どんな味か試飲してみたいなー。
またハチミツ見っけ
チャイ屋さんの隣にハチミツ屋さん発見。小瓶$5。前回Valley Gold Bee Companyのハチミツ屋さんではないけど、jane's honey bee'sという所のブルーベリーハニーを発見!!フレイザーバレーなら、前回の所と一緒の地域だね。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiG2tIWUI3BC_U9WkA3AM2LJKr5RjXY2osZgv2yn0HbOjSQsHINqdFoE63PqAnnZGYD3coj-Wyy0gSl9pRJTCW7h0mKO3m-nC2nqx0A3ggcPG2h-o8BOTtt7G3RhUYejcwNlPd2-68VOWc/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.51.37%25EF%25BC%2589.jpg)
普通のと、ブルーベリー、Cranberry/Blackberry Honeyの液体タイプとクリームタイプがありました。他のお客さんがそれぞれどんな風に味違うの??とナイスな質問をしていてくれたので、わたしも盗み聞き。。。普通のはクリアな味でブルーベリーは一番ニュートラルな味で一番甘い。クランベリーブラックベリーのは風味が強いとのこと。その説明をきいて、ブルーベリー欲しかったけど、ニュートラルな味なのか。。。なら、ストロングフレーバーのクランベリー/ブラックベリーの方がいいなーと商品をみると、液体タイプが無いー。どうしよかな、、、って迷って、お客さんの行動をみていると、ブルベリーハニーがどんどん売れているーーー!小瓶のブルーベリーハニー、3個あったのに、もう残り1個になってる!!これはブルーベリハニーを買わなければ!!!と急いで買った思い出のハチミツです(笑)ここで、また、殺し文句(笑)を耳にしてしまいました。常連と思われるおばさんが「ここのブルーベリーハニー、sooo gooood!紅茶にとても合うのよ!」って。同じ出来事が2度も起ったので、まさか、ハチミツ屋さん「さくら」雇ってるの?!と疑いたくなりました(笑)
ここのハチミツ屋さんではビーワックスのリップクリーム$3も発見。健康食品で話題なんですかね、ビーポーレン(蜂花粉)もありました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgk5NxouAuf5La7Z2LdXNGx-FzSPz5hvbox77si43_Au74tS_VV5Ko5XE5tVexSJNO5kk4piS0_wEBFfPYCc2SiGr0dU1zjIkcGoqwAgUd20GyjsA_snENnNhzr89H6GVg7cMKOfaR0DvE/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.53.20%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhFuT9txit6IWEhXGZ-jF-0LkYINQmPZ18my2qdiWxSdPFebGeADEgl2bchhLeV-WAhOf9hl-QbH-AoljoXpUHIHV15WGhQUm-x6ltM6Q9NzWai_vzHI0FtNH5-M_TdBhKgfOOyvFvD2yE/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.53.09%25EF%25BC%2589.jpg)
天気もいいので、アイス日和!
フードトラックも数台。美味しい香りがーーー。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgDb23neK6J5m_tsrVIFbOV7McOZxp9IQxLRzSGSp-rpYARM2QeskYgED7bDDWGw-NzzSqVROJ4uRUrSB8Y_sH5izpkbILuu7XAAIEFZmQJcywbDJU65a_muGE-rUbDn34jYnF7Op3bQyE/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.52.16%25EF%25BC%2589.jpg)
EARNEST ICE CREAMのトラックも発見!!以前ソルトキャラメルの瓶アイスを買ってミルキーで美味しかったな。Quebec St.とFraser St.に路面店あるんだね。このトラック良く見ると、日本の軽トラにそっくりではないですかーーー!!軽トラもオサレなボックスかぶせればこんな可愛いフードトラックに変身するかもねー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqJ4TJPqFdo-vArgLZdYOWtXmjANkI0k3jrr9v6Ev4KE4KNuE9_RGH0fAHdPh9uBg5g4oBc4V1U4bvMi1Vg3p9NmUdLz3tLWj_-3_7VUeJ4JhSc9tIfBwj-Xh5xX3c__IXZxo6s0l2c_o/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.52.21%25EF%25BC%2589.jpg)
でも、今日はこちらのアイスではなくて、こっちを食べたんだ!!
johnny's popsを発見!!
なんかのサイトで発見して、写真が可愛くて、ずっと食べてみたかったアイスキャンディー屋さんJohnn's popsが出店してました!かわいい、リアカーが印象的。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjZGxIuos4VJDVEJLwZ4j5g7EhjzK1Iwp1Id9Bc44R4E6MStXtMiCJUXU1TD3A4AOQWQzMN0Bk2Nub7bO-hS9StS6UeHzPDLX-3RnDGapCLwO5XBvlAHE0wr6Qkf75DkrEOZAhymrcQhcY/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.53.42%25EF%25BC%2589.jpg)
1本$3.5で3本買えば$10。家族で来ていればお得だね(笑)
●ラズベリーライム
●ブラックベリーチーズケーキ
●ソルティーチョコレート
●クリーミィーストロベリー
●レモネード
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhOvzwzHjPo99pE90Ic0MWV7eMyl0XpAiPlPVRDV0LIaq5DbgPBib6EKIf_ljMpSqFbWYgVToOQfxl9wSZDvohi9WkyOqQjVvS-D5XB8EIc64Lj9u7OscLAbTbIMM1OhuItT8bcZsYb-ng/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.53.54%25EF%25BC%2589.jpg)
「クリーミィー」と「チーズケーキ」という言葉に弱い私。チーズケーキの方が勝り、ブラックベリーチーズケーキアイスキャンディーゲット!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiLTskDIdkSTNtUrgIU3bJ0PT9rXCf6pWBZiKe70OgAgajsbWNHeMRDg03lTONFUOaj5bi3rHWOvXcFBW3lcrR_-fA9RMYghBsShmCg-dRAXaSYrzGIvYbR97Cd8vhSsXk624j4UZt9Qfw/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.54.09%25EF%25BC%2589.jpg)
さっぱり味のチーズケーキ。おいしーーー。食べ進めて行くと、ブラックベリーさんが、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi9iklkpmcAdG6s2lK7IwV7EU4RTR4KQfsCI9TkulRQebvv9T1F9LIR2r4-zSvrP69hMpOLswvrAm4OYoUbhb-jRmU-MVl8XTfplpUmi2wzMclkDXnEX682p1khHEhka_Fah-PLLre3Cx4/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.54.28%25EF%25BC%2589.jpg)
こんなデッカくこんにちわ。ブラックベリーが3個位ゴロッと入っていました!よく、ラズベリーチーズケーキ味はあるけど、ブラックベリーってめずらしいね。あー、又食べたい!毎週出店してるかな??
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgFRZXBMePtjO6vMg9YEcmJiMXOsUeTHYm3Opd2xBVW9Y_-Dkws-7sA0sKy5JZUv6XETbQO_EEBwVkNs6IcpJcuEZ09ClDSsP6fhvKh18iSKPkS7tHWvOYLCIcinrJJMJvIMO8fNFP40n8/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.55.12%25EF%25BC%2589.jpg)
この日買ったもの
●Apple Pie Chai $10●レーニアチェリー $5位
●ブルーベリーハニー $5
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiUmzukBZe3Jnj_-hjlMXeVFNEKJ_WAIkKtI469WB5hO5fs8t3mbMU-bGiH6ug4YPkbwwVX0d-sUE_EFW6DudbwXS7BzcmBVBb_YjvlR_YrqIdDptgEaHn6s-rqE7zGoZdjiS2Xnjni-P0/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.55.41%25EF%25BC%2589.jpg)
さっそくチャイとはちみつを試してみた
チャイのパッケージ、ぞうさん、可愛い。。。中をあけると、ドライアップルがたっぷり。BC州のオーガニックアップル使用だって。これ、ルイボスティーがベースだった。だから、カフェインフリー。ルイボスティーは南アフリカ産のオーガニックだって。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi5fu8efYVNykR2-A_QomdATZJwBD_n4cbdk92Hqm9iCvWK37OCfIkkL4ILgXx76IyPlb-_MCPNvsbK_63YSg37m4s81J7UeynjHb7A0IvGOn3aJdQn4on8x1P8SzQhijM6UkYJfojDzTw/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.58.26%25EF%25BC%2589.jpg)
↓材料全部オーガニックだ。
Ingredients: Organic rooibos tea, organic dried apples, organic cinnamon, organic cloves
http://trudyannschai.com/shop/caffeine-free/apple-pie-chai/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhoqgi8J6avdZtMHcTHiiTZGpf-LflcKnedX9CR6AQLP4sDuDOqiMd7D5db9-_Vn8fxlnMLWZOVNIaesQC2pRIUOdMlJM7RKrmw5DghRnsnb2_H86pHz2hc3P1MhYIKxl-vsflU4X_VR2c/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.58.49%25EF%25BC%2589.jpg)
ジンジャーが入ってないから、ピリっとした感じがなくて飲み易いチャイ。後味も渋みがなくて柔らかい味。ルイボスティーのせいか分かりませんが、トイレが近くなって、良くピーが出る出る(笑)
で、そのチャイに入れてみたのが、ブルーベリーハニー。最初ハチミツをそのまま舐めてみたら、「甘い!」ハチミツだから甘いの当たり前だけど、水飴みたいに甘い!前回かったクランベリーハニーは爽やかな甘さでスッキリしていたけど、今度のブルーベリーハニーは濃厚な甘さ(笑)クランベリーハニーみたいなフルーティーさが、このブルーベリーハニーでは無かったな。前回の方が好みだな。市販のハチミツよりはもちろん美味しい!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi6opcCCcWGhK_amfDy9Kav0i8ZCkUGga-prGVtQJrfMDHamXn-6wVrk59bM1zm6Y5jb3xJ1m4ZH5yR-98s0s6rTqumkfOOvbD25r-uxklM00M2-0io8Uqf7OTm08UzItU7xKgW1UXfuQ4/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+17.03.32%25EF%25BC%2589.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiPLBM4R99Huy5t9kaJGVvx2NeUjWOk3icgPhLA5KbUkkkIZ2Ktl4Q0iLCH-_qcCpDybzFbLYGNzKhu6Hi4kVeLicUJ_tUE3xGLGXvZy1pvPvgs1CaNI-FlU_zvctOrhGofOaWpCzeI2_8/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+17.03.26%25EF%25BC%2589.jpg)
お気に入りの八百屋young brothers
週1回は買出しに行っている八百屋。他の八百屋よりも安くて新鮮な気がして、良く利用してます。ファーマーズマーケットの後に寄ってみたら、なんと大きくて美味しそうなローカルチェリーが1lb=$2.99という激安価格!!えーーーー!!!安い!昨日1lb=$3.99でUSA産を買っているので、ショックもデカイ。ま、今後もこの値段である事を祈って、次回沢山買おう!!レーニア種が1lb=$3.99(レーニア種でこの値段って安い!!)で最後の一袋だったので、買ってみた。![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhi80ANA6dapQ02exljhqMh1RPyNh8PUv0ifTr0BojUbEMFDIly2AzyhnMW3qIWDalwUdCtvwvpXM-I-9Pmw6xMV4hYWQYjjBYhjKWjygL_47VCtrocQBEKuq8FjNr0g5duZO77Ogbogqc/s320/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.55.58%25EF%25BC%2589.jpg)
↓ローカルのラズベリーも出て来たねー。これも買った!1パック$2.99だったのか。沢山入っているの買えばよかったなー(笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLIoLJRpUrz236MowjDglllf7Q-9BAOEa9beL5oAjxocUGAaCaETzVlynWzlmssnnnXzYs-gxJhNtRVGwjKEZTJfxY2XBK69oms5bgRrB9zS77-bOAErM-75gF0XmwGCf84W98L22xzvo/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.56.10%25EF%25BC%2589.jpg)
↓左がファーマーズマーケットで買ったオーガニックレーニア種。右が八百屋で買ったレーニア種。八百屋の方が甘かった(笑)紫チェリーは昨日買ったUSA産。紫チェリーは実が固めで、レーニア種は柔らかいんだね。どちらも甘くて美味しい!フレッシュラズベリーってなんかもっちりした食感で面白いね。甘酸っぱくて美味しかった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEik4F-42uWyAvE-MlYKf1sLgw-GKe_nvI-ziaKSNx8kCMrjbQ5HTGSUE8Sf7rB-EY7KmJFlLJ0ERcKUzyT_1PNeiWyiNzxbBgfWUXjiUlEMs4TIiSa-RL2aFJZFf1I_biPFMxLNMN-wuQo/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.58.00%25EF%25BC%2589.jpg)
↓別の日に買った白桃!!大好きな固い桃。私は柔らかい桃よりも断然固っい桃の方が好き!母が知り合いから毎年夏に注文してくれた桃が固くて甘くて美味しかったな。すぐに柔らかくなってしまうから数日しか食べれない貴重な固い桃。そんな、固い桃をカナダで食べれるとはーーー!!とても幸せ!しかも1個$1位だし。甘くて、固くて、母が買ってくれた桃そっくりで幸せ!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh0LD7JgsG6JD-2vvqhcaVE782AZvTGawXoaMqBqxTgLEhfr6Ecvl66-CjtZD8GkPihthLOtSBljXUZ12NUS_2Hu2DZY3NcBKt6Hx2hJEs0ebgyUUw5rFFjZabAJBAbtuucnLTGmvpvnN4/s280/image%25EF%25BC%25882015-06-14+16.49.51%25EF%25BC%2589.jpg)
これに似たホワイトネクタリンを買ったら、それはそれは、まずかった。ぼけている(ボワボワ、スカスカした食感の方言。この方言分かる方いますーー??いたら嬉しいな!!ぼけている食感は「ぼけている」としかぴったりしっくりと表現できない(笑))ネクタリンで残りがまだ冷蔵庫で眠っている。。。普通の黄色いネクタリンは固くて美味しいのにね。たまたま古いホワイトネクタリンを買ってしまっただけかな。本当は固くて美味しいのかな??
という訳で、旬の果物を食べまくっている三十路超えた女でした。。。これから8月まで果物月間だな!!
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます