スプーン1本で超固いビンの蓋が超簡単に開いた話

夕食を作りたくない時の味方、パスタソース。

特売になってるパスタソースを買っておいて、いざ手抜きをしたい日が訪れた。

が、蓋が超固くて一向に開かない。なんでこんなに固く閉めるのってくらいに固い。

以前ゴム手袋をして開けていたんだけど、あいにくゴム手袋が家に無い。。。

はて、どうしたものか。

よくビンを温めると開くとか言うけど、お湯を準備する、そんな面倒なことしたく無い。

ゴム手袋の代案で輪ゴムを数本巻いてみた。


笑っちゃうくらいに、全く開かない。。。輪ゴム、大失敗。

あるサイトで蓋の方じゃなくて、ビンの方に力を入れてひねってみるとか手首じゃなくて腕全体でっていうわけわからん感じのも試してみたけどまったく開かないんですけど。

もう手が痛すぎるので、パスタソース断念。トマト缶カン切りで開けてミートソース作りましたよ。。。

このパスタソースは輪ゴムを巻いたまましばらくお蔵位入りに。
次使うときはカナダ氏に頼んで開けておいてもらおう!と思ったんだけど、夕飯作りたく無い日は急にやってくるもの。

数日後にまたやってきた、夕飯作りたく無い日。カナダ氏に開けてと頼むのすっかり忘れてるー。
でも今日こそは、このパスタソースが何としてでも食べたい!
タイミングよくツイッターで瓶の簡単な開け方ツイートをみた。

その方法が
「スプーンで瓶の蓋を叩くだけ」
という、超シンプルな方法。

まじですか、と思いながら、洗い物ラックを物色。ハンドミキサーのホイッパーがスプーンよりも先に目にはいったので、とりあえずホイッパー棒の先で瓶の蓋を叩いてみた(笑)(叩けるものならなんでもいいんじゃん?!って発想です。)
ぜんぜん開く気配がない。叩いただけじゃやっぱ無理なんじゃん。って諦めモードでやっとスプーンを手にとって叩いてみた。(←初めから教えの通りスプーンでやりましょう)

写真のようにスプーンの背でカンカンカンっと360度ぐるっと一周念入りに 瓶の蓋の周りを叩いてみた。スプーンの背で叩くと若干蓋の角が凹んだ。

諦めモードで蓋をひねってみたら、「スーーーっ」って蓋が回った!!!
え、まじですか!?開いたんですか?!
信じられないくらい簡単に開いてしまったので、なんだか拍子抜け。
今まで輪ゴム巻いて馬鹿力で開けようとしていた苦労は一体なんだったのだろうかと思っちゃうくらい、力入れずに瓶の蓋が超簡単に開いた
今まで40年間で幾度となくやってきた、瓶の蓋との格闘。この方法をもっと早くから知っておければ私の寿命は数年伸びてたかもしれない。
とにかく、やっとパスタソースにご対面できて、めっちゃ嬉し。


今度から、瓶の蓋あけに困ったら、このスプーンの背で叩く方法で生きていこうと思います!
簡単な方法知れて良かった!

(スプーンで叩いて蓋が開くのは、叩くことによってギュッギュッギュッとくっついていたビンと蓋の間がはがれて開けやすくなるそうです。)

この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

イチジクポット栽培に挑戦だ


バンクーバー、夏になると大きな実をつけてるイチジクの木をけっこう見かける。いい香りがする。
お世話になってる方に大きなイチジクを冷凍したものをいただいたことがあって、そのとろける美味しさに感動した。冷凍して解凍して食べてもこんなにおいしんだから、新鮮なのはもっとおいしんだろうなーって毎年思って過ごしてきた。

調べてみるとイチジクは挿し木で簡単に栽培できるよう。
クレイグスリストを見てたらfigの木を売ってる人が多い。
なので、今年は自分でポット栽培に挑戦しようと思う!

クレイグスリストにはいろんな種類のイチジクが。お値段も$10とか結構いいお値段で売られてる。

その中でも1ポット$5という激安発見。でもバーナビーなので諦めた。

バンクーバー市内でもイチジクの枝を安く分けてくれる方を発見!この投稿
説明を読むと45年前にヨーロッパからやってきて、家族によって大事に育てられたイチジクで、毎年8月に洋梨サイズの大きなイチジクが成るそう!ビッグなイチジク、食べてみたい!

早速Eメールで連絡をとり、イチジクの枝を受け取りに。
投稿には返信メールには必ず連絡が取れる電話番号と時間帯を記すこととか、細かく注意事項が書いてあって、確認の電話かかってくるのかな?なんて少々面倒くさい感じがしてたんだけど、
Eメールに
・取りに行きたい日時
・個数
・電話番号
を記して連絡したら、数時間後に住所の連絡先が返信されてきてホッと一安心。電話すんごく苦手だから電話来なくてよかったー!

2本で$5だった。行ったら玄関先にこの枝が置いてあった。玄関ドアの郵便受けにお金を入れてイチジクの枝ゲット!
もっと大きくて葉がボウボウに生えてるやつかな?って思ってたから丸坊主の枝をみて、育てられるか若干心配に。よく考えれば、今の季節、葉はまだ生えてないもんね(笑)

家に帰ってイチジク栽培の記事をみるとどれももらってきたような枝から育ててる。この丸坊主の枝から葉が生えてくるんだね。片方の枝からは小さな芽がついてた。
カナダのマークが可愛いと思って、ティムホートンのカップに底と側面にドライバーで穴を開けて植えてみた。初めて知ったんだけど、プラスチックカップの底ってめっちゃ厚い構造なんだね。なかなか穴が開けれなくて苦労した。

植えてから約1週間。室内で育ててる。元から付いていた芽は一回り大きく成った気が。あと小さな芽も生えてきてる。奥のもう一本の枝からは全く芽が生えてくる気配がない。大丈夫か?!
葉っぱがどんどん出てきたら大きなポットに移して外で育ててみる予定。

この方の栽培日誌のように私の枝も順調に育って欲しいな。できれば今年の夏に一粒だけでも実が付いたりしたら、すんごく嬉しいな。あー、楽しみ!

この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

蕁麻疹で飲んだ薬 Benadryl ベナドリル


三月頃から外に出て、家に帰ってくると太ももに虫さされのような不均等な大きさのブツブツがたくさんできて、痒くてたまらない。しばらくするとそのブツブツはなくなる。きっと乾燥肌で寒いとこにいたからかなー、なんて思ってあまり気にしてなかった。

そういえば昔からダンボールとか触るとこういうブツブツが出る。

このブツブツが蕁麻疹ってこと、今年初めて知った。

この前、足・手だけで無く、背中全体にもぶわーーーってでて、自分でビックリした。すんごく痒かった。

家に娘用のBenadrylがあったので飲んでみたけど、一向に効かなく、どんどん痒くなっていった。ベナドリルって読むんですかね。


(この子供用 Benadryl 、娘が風邪を引いた時にクリニックに連れて行ったら、先生がこの薬を勧めてくれた。風邪なのにアレルギー薬?!って思ったけど、鼻水で菌が喉に落ちてきて悪化するから、鼻水をまず止めれば大丈夫って言われて、すんごい納得。それから娘が鼻をジュルジュルしはじめたらこのBenadrylをあげるようにしてる。味が甘いので、娘も「おクスリー♥」って喜んで飲む。(やばい、やばい(笑))

鼻風邪からBenadrylをあげるようになってから咳をする風邪にならないようになったので、この対処法が気に入ってる。私もアレルギーの鼻スプレー処方してもらったから同じように鼻風邪っぽくなったらスプレーしてる。喉が痛くなる風邪に最近なってないから、その先生の対処法に感謝してる。)


蕁麻疹の出る範囲が腿だけでなく全身に広がってるので、薬を買うことに。ウォルマートの薬剤師さんに腕の蕁麻疹をみせてどのクスリがいいかな?って聞いたら、Benadrylを勧めてくれた。私の蕁麻疹をみて薬剤師さんが「どうしたの?ワクチン打った?!ワクチン打って蕁麻疹が出るのは一般的だから」って。まだワクチンは打ってないんだけどね。


いつも蕁麻疹がでると数時間後には跡も無く消えてるんだけど、今回出た蕁麻疹、跡が赤くブツブツーーーって残ってて最高に気持ち悪かった。クスリを飲んで一晩寝たらその赤みは消えた。効果抜群。クスリを飲んでもまだ治らないならクリニックに行こうかと思ったけど、とりあえずこのBenadrylで今の蕁麻疹は対応できそう。
このベナドリル、飲んで一時間とかすると猛烈に眠気が襲ってくるので夜飲むことにしてる。

外に出るたびに蕁麻疹が出るので、やっぱ花粉のせいかなって思ってる。今そこらじゅうのお花が満開だし。でも鼻・目は痒くないんだよな。
お花の季節が終わってもまだ蕁麻疹続くようならクリニック行ってきます。。。

この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

読者になる↓