レトロXのベスト レディースでは無くてメンズSサイズを買ってみた パタゴニア セール2022

ついにパタゴニアカナダのセールが始まりましたね。年末のボクシングデーセールを楽しみにしていたのですが、コロナの影響なのか2021年はセールが無かったので待ちに待った冬物セール2022。

もう今期はパタゴニアは安くならないのかな?って思っていたら、本日メールでお知らせが💫カナダのオンラインストアと店舗で3/8までセールだそうです!オンラインストアを見ると人気のレトロXなどのフリース商品もカラー限定で30% offに。

今度のセールで買いたいと思っていたレトロXのベストも安くなっていたので、店舗にGO!店舗は40%とか50%offのもありました。返品商品かな。

悩むサイズですが、前にレトロXのメンズXSを試着したらお腹周りがきつくて(笑)スウェットの上に羽織ったんですが、チャックしたらパツンパツン!米国メンズXS≒米国ウィメンズS≒日本のMという概念があったので、メンズXSでピッタリだとろうと思っていたのですが、予想以上に肥えてたんですね!もうMサイズの女ではないようです。

今回はお店にメンズのSサイズがあったので、試着できました。そしたらものすごくピッタリ!ファスナーもキツくなくて普通にあがります。レトロXのベストはメンズSサイズがジャストサイズでした👍(158cm 52kg)。米国メンズS≒米国ウィメンズM≒日本のL、Lサイズの女に昇格です。

心配してた肩幅もパーカーとかスウェットの上から着るので大きすぎるという感じは無し。薄いシャツの上からならちょっと大きく感じるかもだけど。二人羽織みたいに肩でかーー!って感じは無い。着丈もちょっとお尻にかかる感じで腰の冷えに良さそう!

お目当の色とサイズがオンラインで在庫があったので、店員さんにお願いしてオンラインでオーダーしました。(パタゴニア着ててもユニクロ?って言われる自分なので、この色着てたら洗ってないの?と思われるんだろうなと思いつつ、深緑とカーキが気に入ってこの色にしました。)

店舗からオーダーすると送料$19が無料なんですよね!で自宅まで発送してくれるし店舗でも受け取れる。うちは大家さんが不在なので、店舗受け取りに。

長袖のレトロXと悩んだけど、ベストなら重ね着もできるし、多くの季節着れそうだなと思って。

ウィメンズだと腰がくびれたデザインになってるから、ストレート型のメンズが好き。

安さが魅力のキッズサイズ レトロX。大人でも着れるからXLとかXXLを展開していてくれて、ありがたいですよね。首周りもキッズの方がシンプル1色で好き。

形も好きだけど、キッズは防風加工が無いから暖さが全然違う。シジュウを超えるとデザインよりも機能性重視になってくるので、メンズにしました。

レトロX ベストのキッズXXLとメンズSサイズの身幅比べてみたら、キッズのレトロXの方が3cm大きかったのは意外。(上から身幅、後着丈、アームホール)

入り口で気なった$5で売っていた麻のマスク。シンプルでかっこいいし安いしパタゴニアのだし、買おうと思ってボードに書いてあった説明読まなかったけど、何かのファンドレイジングだったみたいです。レジで店員さんにくださいって言ったら現金払いオンリーだけど大丈夫?って。現金渡したらお金が集まった缶かんに入れてました。中には$20札とか入っててそんなに寄付する人もいるんだな(数枚買ったかもしれないけど、カナダって寄付みんな気前よくしてるイメージなので)って$5ジャストしか払わなかった自分がはずかしぃー!


裏はフィルター入れるようになってる。

レトロX ベスト、届くのが楽しみです😊


この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

罰ゲームかな?

クリスマス商品が大特価中のマイケルズで買ったクラフトやラッピング用品。今回のレトロサンタさんイラストはすんごく可愛いな。娘ができそうな工作キットもたくさん売ってるので、家での時間つぶし娯楽用にぴったり。


クリスマスコーナーになぜかこのユニコーンも紛れてて、こちらも80%offの$1.4👏

番号マスに指定の色シールを貼っていくクラフト。

1人で頑張ってやってくれー🙏いえーぃ!私の自由タイム!!って始めさせたんですが、一列くらい水色貼って作業完全スローダウン。え?!始まりのあの喜んでた勢いはいずこへ??「おかあさんぬ、いっしょにやろー」。。。。。
小一時間は聞きたくなかったセリフが約10分で聞こえて来るぅー。
その時はどうしても自分のことを終わらせたかったので、このユニコーン作業は中断させて他の色塗りセットの方で遊んでいただきました。
このKID MADE MODERNのクラフトキット、値段が書いてなくてレジで知ったんですが、元値なんと$21.99。まさかこんなに高価なものとは!80%offパワーで$4.4になったので、救われました。パッケージが可愛いですよね。

マットな面に色鉛筆でカラーリングして、ネックレスやキーホルダー、オーナメントにできる様です。これは集中して1人でたくさん塗って、ビーズも通して遊んでました。

その晩、寝室に行ってもうあとは寝るだけだ!って時にまたあのささやきが。。。「おかあんさんぬ、これ、いっしょにやろう!」あー、聞こえないふりしてもう目をつむってしまいたい!ってなりましたが、昼間に後でやろうって約束したしな。子供の記憶力はすごいですよね。もうすっかり忘れ去ってくれたかと思ったのにな。ま、自分も小さいときそうだったな。よく親に言われた、あんた、まだ覚えてたの!って。

というわけでベッドでゴロゴロしてユニコーン再開です。寝る前に2人で黙々と貼る作業。罰ゲーム感、満載です。娘も無言で黙々作業してて、楽しいのかは不明。聞こえてくるのはお互いの鼻息だけ。白と水色だけ貼って、あとは明日!ということで納得していただきました。

自分が実際に作業をやって娘が昼間、開始10分でテンションガタ落ちしていた意味がわかりました。この剥離紙、剥がすのめっちゃ面倒!剥離紙まで切り込みがっつり入っているので、ちっちゃい四角の紙、剥がすの地味に大変です。粘着力も強くて手にペタペタ直ぐにくっつく。

昼間、シートを先に剥がして一個一個机の端に貼って作業してる姿を思い出しました。たしかにこうしたくなるわ!娘かしこい!って感心してたらこの机の端に貼る方法は幼稚園の先生に教わったそうです!幼稚園では本当に色々なことを教わってきてくれて、本当にありがたいです。

さて、朝になりました。朝ごはんを食べる前にユニコーンいっしょにやろう!って。思わず「罰ゲーム、朝からやるんですか?!」って言ったら娘が「うん、バツゲームしたいー!」って(笑)罰ゲームの意味をまだ理解してなので、このピクセルアートのことを「罰ゲーム」って名前だと思ったようです😆

ちゃんとマスに貼れてないからボコボコでございます(笑)
元気なときにやれば罰ゲーム感がなくなって楽しいかも。マイケルズにまだジンジャーブレッドマンもあったから、また買いに行こうかな?ちゃんと綺麗に貼ってみたくなる。寝る前だけはやるのやめようと思う!

これもマイケルズで買った木にペイントしてお人形が作れるキット。

絵の具がすぐに塗れるようにパックされててすごいな。絵の具を水でのばす必要がない。

難しいとこは手伝ったけど、ほぼ1人で塗ったり貼ったりしてできた人形。デザインが北欧チックでかわいい。キラキラグリッターも入ってて、娘は大喜び。私はどっかに撒き散らされそうでキラキラ、すきじゃない。

やっぱ1人でやるよりもいっしょがいいんですよね。1人にさせてる姿みるのも罪悪感。(この罪悪感といえば、娘が生まれた頃は在宅でDTPの仕事を細々してたんです。私の在宅の稼ぎなんてお小遣い程度だったので、娘をシッターさんに預けたり、デイケアに入れたりする余裕はナシ。カナダ氏の稼ぎももちろんあてにならない(悲)。よく寝てくれる頃は寝てる間に作業する時間があったけど、娘が活動的になってくに連れて公園いったり外散歩したりが増えて自分が疲れちゃって娘と同じ時に寝る様になって夜間作業全くしなくなった。昼間作業するときはyoutube見せてやってたんだけど、すぐマミー、マミー!って膝の上に来るし、キーボードいじるし。youtube真剣に見入ってくれてたら、それはそれですんごくかわいそうな事してるって罪悪感。その罪悪感で在宅DTPやめました。家で子供の面倒をみながら在宅ワーク、最高だ!ってハイハイする頃まで思っていましたが、それは私には幻想だったようです。考えが甘かったです。未就学児がいる空間での作業は無理😓)

「いっしょに」って言ってもらえるのも今だけだから、やっぱジンジャーブレッドマン、また買いに行こう!


この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

娘が2歳だった時の思い出 B-CASカード

日本でマスク着用推奨が2歳からというニュースが話題でしたね。

娘が2歳だった時ってどんなだったかな?ってgoogle photoで写真を見返してみました。

そしたらこんな写真が(笑)実家に帰っていた時の思い出話です。


この日、突然テレビが見れなくなったんです。電源を入れ直しても何してもなんにもチャンネルが映らない!寝ている時以外はほぼテレビがついてる家庭なので、テレビが見れないなんて、一大事。

母が電気屋さんに電話して状況を説明。そしたら「テレビにB-CAS(ビーキャス)カード入ってますか?」って。母はもちろんのこと、私も初耳。なんぞや、そのビーキャスカードとは??電気屋さん曰く、そのカードが差さってないとチャンネルが見れないそう。テレビなんて電源入れてケーブル繋げば即見れるもんだと思っていたので、カードがないとテレビが見れないということが信じられなかった。

電気屋さんにそのカードが入ってる場所を聞いてテレビの側面を覗いてみると、カードが入るスロットは発見!けど、肝心のカードが差さってない😱

「カード入ってないです。」と伝えると電気屋さんが「小さいお子さん、お家にいます?」って。鋭い!居ますとも、二歳児が。このビーキャスカードを子供が抜いてしまうことが多いそうです(笑)探してみて無いようだったらカードを購入する必要があるそう。

電気屋さんとの電話を終え、母と一緒にカードを捜索。娘に聞いても答えてくれるはずがない(笑)話す言葉はまだ「グーグーガーガー」レベル。「やだやだやだ、ノーノーノー」はすんごく上手なお年頃、2歳。

テレビの周り、ほこりの溜まってるテレビ台の後ろも恐る恐る捜索。ない。どこだビーキャスカードーー!電気屋さんあんなこと言ってたけど、はじめっからうちのテレビにはカードなんて差さってなかったんじゃないの?ってまだ「カード=テレビ見れる」という構図がまったく昭和の頭には入ってこなかった。

テレビ台に入ってるビデオデッキを見て、そういえば娘が扉を開けたり閉めたり、ビデオデッキにCDを入れたり出したりよく触ってたことを思い出した💡

まさか、と思いつつビデオデッキの中を見た時の写真がこれなんです。


CDと一緒にビデオデッキの中に入ってましたよ!!真っ赤なB-CASビーキャスカードが!!このカードを見て、あ、本当にうちのテレビにもカードが差さっていたんだって。電気屋さん、信じられなくてゴメンなさい!!

テレビの裏にこんなカードが差さってるなんて、約40年生きてて知らなかったのに、娘は2年目でもう気づいていたということに驚き(笑)まさかテレビの裏まで触っていたとは!よくあんな狭いとこ触ったなって。本当にびっくりでした。子供は予想外のことをするって実感した日でもありました。二歳児、目が離せないですね。これがもし電気口や危ないとこを触っていたらと思うと、本当に恐ろしい。。。😬

きったねぇ写真でお恥ずかしいですが、ビデオデッキの辺りでせっせと遊んでるビデオが残ってました(笑)私の姉からトレパンもらってうれしくてズボンの上から着ているという、すごい格好で😳

ビーキャスカードの存在を知れた、娘2歳の思い出でした。

(子供が何歳からマスクを外さないで素直にずっとしていてくれてるか?うちの場合は4歳超えてからだった気が。今住んでる地域は5歳からマスクしないといけないので、この5歳っていうのはビンゴ!って感じでございます。)


この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

ルルレモンのオリンピック選手 応援バッグ


マックで放映されてた北京オリンピックを見て、ルルレモンへ

マックでお昼。最近マックのポイントリワードが変わって、10回貯めなくても、$1=100ポイントで貯めたポイント数によって選べる商品が増えててなんだか嬉しい。今日はポテトに交換。ハッピーセットのおもちゃは巨大塗り絵。珍しくプラ玩具じゃないからプラスチック廃止運動の影響か?!と思ったり。これからマックのプラトイはどうなってくんでしょうかね。個人的には好きだから続いて欲しいけど。


マックの店内で北京オリンピックの様子が放映されていた。コーチの腕に「JPN」が。ちょうど女子ジャンプの沙羅選手の場面だった。東京五輪でオリンピックの大人の事情があからさまになって、なんだか前よりもオリンピックに興味がなくなってしまったけど、選手が真剣に全力で競技に挑んでる姿を見るのはやっぱり感動するし、見入ってしまう。

そういえば北京オリンピックの開会式の各国のファッションチェックでカナダが好評だったな!って思い出して、マックでお昼食べた後にルルレモンに寄ってみた。


夏のオリンピックが終わってルルレモンがカナダ選手団の新パートナーになってからショーウィンドウもオリンピック色に。冬のオリンピックってまだ数年先かと思ってたから、やたら五輪押してるなぁってディスプレイ見るたびに思ってたけど、今年だったんですね。納得。

開会式でカナダ選手団が着ていたダウンだ!

内側、こんな模様が入ってる。隠れデザイン。カラー名に「Maple Metamorphosis」ってあるから楓の葉を変形させた模様っぽい。水紋のようにもみえるし。自然豊かなカナダってのは感じる🍁

このズボンは腰の部分にロゴ入り。生地が厚くていいな。
セールになったら欲しいぃ!貧乏で定価で買う気が無くてすみません。。。

店内見てたらこんなポスターが。このバッグを買うとカナダのオリンピック・パラリンピック選手のサポートになると。

普段はセール品しか見ないのですが(笑)、カナダの選手のサポートになる、ルルレモン第一回目のオリンピックパートナー商品、ストラップのCANADAロゴがなんか好き、パスポート入れに最高では、、、。次々と欲しい理由が出てきてしまいまして。。。
で最終娘に「これ欲しい?!」って聞いて「ほしいぃーーー!」って即答(そりゃなんでも欲しいと言いますがな)
しょうがない、そこまで欲しい?!じゃ、買うか!となったのでございます。自分の欲しい欲を娘のせいにさせて頂きました。。。

娘は白一択!え、まじですか、白?!え、あの、汚れがすんごく目立つ白ですか?!よく見たら白によく似た薄いセージグリーンもあった。このセージグリーンがあるなら、ルルレモンお得意のこのピンクグレーもあるんでは?って聞いたけど、残念ながらピンクは製造してないようです。お店にある色は黒・赤・白・セージ・グレー・ベージュ。エンジ色もあったようだけど、売り切れだそう。
このピンク↓があったら、かわいかったなぁ。

赤で交渉してみたけど、やっぱ白が一番気に入ったようなので、白にしました。

まっさらな白でございます。色の服が多いから赤より白で可愛かったかも。
次回このバッグをお見せするときは灰色かベージュになっていることでしょう。
洗濯こまめに心がけます。。。

オリンピックとパラリンピック、ルルレモンのロゴ入り。
カナダに来てカナダ生まれブランドのハーシェルとルルレモンのバッグを買ったんですが、ルルレモンの方が生地も縫製もしっかりですね!
(ハーシェルは可愛いけどファスナー壊れたり、取っ手が取れた。)

内側にメッシュポケットあって、パスポートもぴったり。
生地に中綿入ってるみたいでふかっと厚み。
PCケースでもないのに、なんでこんなに厚みがあるんだ。

ストラップを外して裏に通せばヒップバッグにもなるみたい。
自前のベルトにも通せるらしい。

ショップバッグ$1。記念に購入。赤と白がありました。
これも「Maple Metamorphosis」柄。

ルルレモンといえばこの話が有名。日本人を馬鹿にしてるんだ😿って悲しくなったけど、その前段階の理由を見たらちょっと印象が変わった。

ルルレモンの創業者さんがスケボーブランド(特に日本で売れ行きが良かったらしい)を閉めるときに「L」の文字がブランド名に入った「HOMELESS」というブランドを日本人がとんでもない金額で買ってくれたそうな。「ホームレス」って名前なのに。日本で「L」が入ってるブランド名は少ないから、「L」が入ってるとなんだか洋風のイケてる感じに思われる。だからブランド名に「L」が3つ入ればさらに儲けられるかも!?と思ったという記事。 ”It’s funny to watch them try to say it."ってのはいただけませんが(2015年のインタビューではその発言はしてないって😒)、儲かりそうなブランド名を考えて「L」入れたって理由は納得した。 

Westbeach had sold especially well in Japan. Wilson had also briefly marketed a subbrand called Homeless that was very popular there — in part, he deduced, because it had the letter L in it, which signaled to Japanese customers that it was authentically American. “So in my mind,” he told me, “next time I have a business, I’m going to put three L’s in it, and maybe the Japanese will pay three times as much for it.” (He first made this point in an interview in 2004, when he was quoted as saying that it was “funny” how Japanese people had trouble saying “Lululemon.” Wilson insisted to me: “I never said it.”)  https://www.nytimes.com/2015/02/08/magazine/lululemons-guru-is-moving-on.html

コロナの時もコウモリチャーハンのデザインでニュースになってましたね。今日もお店の入り口に張り紙がしてあって「ルルレモンは人種差別はしません」的なことが書いてありました。 
なにかとニュースになるルルレモンですが、商品の質はすんごく良いですよね。縫製もしっかり!
夏の東京五輪まで選手団のユニフォームをやってたHudson's Bayより品質が上なので、ベイのように五輪終わったらオリンピック商品が超大特価で買えるという楽しみはなさそうなので、それはちょっと残念😑

北京の人工雪は固くて怖いらしいですが、選手の皆さんが怪我をしませんように!

この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

カンカンプレートのギリシャ料理店 THE GREEK BY ANATOLI / Dine out 2022

サイエンスワールドに行った帰り、カナダ氏がどこかでご飯を食べてこうと珍しく言ってきた。グリーク食べたいと提案してきたお店が「THE GREEK BY ANATOLI 」だった。このお店、ずっと行きたいと思ってたけど、カナダ氏はこういう洒落たお店には興味がないから一緒に行くことはずっとないと諦めていたギリシャ料理店だった。初めて行きたいレストランが一致して、ちょっと感動。カナダ氏はただギリシャ料理が食べたくて、検索した結果、サイエンスワールドの近くでこのお店が出てきたからという理由。

ちょうどDine out(前菜・メイン・デザートのセットがお得に食べれる)期間中でここのレストランでもやってる!今年もDine outは行かないんだろうなって思ってたから、行けてよかった。

行ったのはイエールタウン店。


ダインアウトのメニュー。

ここのカラマリは小さいイカじゃなくて、大きなイカで日本のイカフライ思い出すー。

カンカントレイに入ったメイン。豚のスブラキ(串焼き)。どれも味がしっかりついてておいしい。ここのレストランのスブラキにはラムがなかった。ダインアウトメニューで選べるのは豚かビヨンドミート(植物加工肉)!ビヨンドミートのスブラキ、気になる!

パリパリ生地にナッツがみっちり入ったデザート。極甘。

ハッピーアワーメニューのディップと

豚の串焼き、

ミートボール。娘用に頼んだけど、スパイス効いてる大人味で食べてくれなかった。ピタパンとタラモディップでお腹を満たしてくれてのでま、いいか。

ハッピーアワーがお得だったので(笑)「またこのお店に来たい!うん、月一で来るぞ!」とカナダ氏が意気込んでおりましたが、絶対にそんな頻度で行くわけがないので、はいはい、と聞き流しておきました。近所にあったら、いいなぁ。ギリシャ料理っておいしいですよね。


この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

読者になる↓