ポーランドマヨネーズでベトナムサンドイッチバインミーを作ってみた!

バインミーを自宅でも食べたい

カナダに来て大好きになった食べ物、ベトナムサンドイッチのバインミー!酢漬けの人参に魚醤で炒めたお肉、きゅうり、パクチーが入ってるサンドイッチ。$5以下というのもとっても嬉しい。醤油味のサンドイッチはやっぱり西洋風のサンドイッチより旨いなー。
ケリスデールの好きなベトナムレストランのバインミーを参考に自宅で作ってみることにした。

1、砂糖と酢で人参をマリネ。
2、パクチーを大量準備。
3、好きな野菜をカット。
4、肉をにんにく、生姜、大量のナンプラーで炒めて少し砂糖。

準備完了!あとはパンをトーストして挟むのみ。

マヨネーズをたっぷり塗り塗り。


↓パクチーが苦手だった数年前のわたしには考えられない量(笑)今では大好き!


野菜を大量に挟んで完成!!食べたら、お店で食べるのと大差ないではないかーー!!うまい!いやー、やっぱ、酢漬けの野菜がいいよね。あとマヨネーズ。大量のパクチーも最高!こんなに簡単に作れるなら、もっと早くから挑戦してればよかった。


アボカド使いたかったのに切った後すっかり忘れてた。入るスペースもなし。


違う日は大家さんに頂いたオイルサーディンを肉の代わりに挟んでみた。これもうまいーーー!!


挟むのはなんでもいいな。肉や魚がなくても酢漬けの野菜とマヨネーズだけでも十分美味しいサンドイッチだろうな。酢漬け野菜、すごいー。


今回使ったマヨネーズはパッケージがかわいくて、ずっと気になっていたこちらのマヨ。BABCI Polish Mayonnaise。クリーミーで甘めのマヨネーズ。polish styleとありますが、カナダのオンタリオ産。HELLMANN'Sのマヨネーズよりもまろやかな感じ。キューピーマヨネーズと比べたら、ずっと酸味が少なく、甘いと思う。



使ったナンプラーはこちら。アジアンなイラストが素敵です。


ナンプラーの開け方って本当謎だったな。


ネットで調べたら、一発でわかってよかったけど。ナイフとかでポッチをカットするんだって。


私のやり方はイマイチ違う様。。。ま、出るからそのまま使ってる(笑)


好物のバインミーが作れて、満足。数回つくったけど、一回目作ったのが一番うまかった(笑)毎回味が安定しない私。

関連記事↓

バンクーバーのベトナムサンドイッチ「バインミー」食べ比べ


この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

バンクーバー土産に。パッケージがカナダらしい美味しかったオーガニックチョコレート

W broadwayとmaple stにあるオーガニックスーパー「Greens Organic and Natural Market」。一時期この植物の生えた看板がカラカラ、スカスカになってたけど、初夏になって緑が復活してきたね。


よく見ると、イチゴがなってる。


ここのスーパーはロコ商品や普通のスーパーにない様な商品が置いてあるので、たまに覗くと楽しい。
今回はチョコレートコーナーで、このパッケージになぜかとても惹かれてしまった。。。特にアシカちゃんの黒目が。
フレーバーをみると、Maple syrup and blur berry、Ice wine、coffee nibs、craft aleと、まー、珍しい感じ。とても気になる。。。カナダ土産に最適ではないですか!!


黒目クリクリのアシカちゃんパッケージを購入。$5.99だったかな。箱入り。ミルクチョコレート好だからよかった。表にあるウェブサイトがなんと自分のチョコレート会社のアドレスでなくて、イラストを描いたアーティストのものという、とてもおおらかな感じ。


自分のサイトは裏面に(笑)Chocolat naturelというウエストバンクーバーの商品。サイトを見ると、Pierre Grugetさんといういかにもフランス人って名前の方がメインのチョコレート職人さんだって。フランス人が作るチョコレート、なんか美味しそう。。。
パッケージの手作り感満載。表と裏の紙は手貼りしてるみたいで、ずれてる(笑)ご愛好。この成分表は全部見えてるけど、他の種類のは文字が完全に切れてるのがあって、よく出荷できたなって思った(笑)
メープルシュガーが使ってあるね。HPを見ると、ここのチョコレートは精製した砂糖は使わないで天然の甘味(蜂蜜、メープル、ドライフルーツ、ココナッツサップ)を使ってるんだって。素材にとてもこだわっていそう。


しっかりした厚紙の箱に入っております。お土産にこのまま渡せる。


中には乾燥ブルーベリーが!このチョコ、食感がなんだかホロホロしてて、美味しかったなー。甘さもすっきり。おー、これが天然の甘味の力か!?(←知ったかぶり)また食べたい!


きっとwhole foodsやchoicesにも売ってるんだろーなー、って探してみたけど、置いてなかった。Greens marketさん、差別化してますな!(笑)
箱入りじゃないのは3 for $11になってたから、今度買ってみよう!今円高だし(笑)ホワイトチョコベースのgreen tea味もあって美味しそうだった。


この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

JINSジンズメガネは親切ね。似合わないフレームを無料で交換してくれた。

会社で働いている時は毎日コンタクトをしていた私だけど、最近コンタクトだと、とても疲れてしまうので、メガネの日々が多くなった。(あと手入れ不要だから(笑))
長年愛用していたジンズのメガネ、レンズのコーティングが禿げてきてしまって、見た目がひどい。ジンズでメガネを新調するのが、今回日本での大きな目的。


ど近眼すぎて勉三さんになってしまうメガネを買ってしまう

地元のイオンで購入。Airframeってので、すんごく軽くて細いフレームが気に入った。PC作業が多いの軽いことは私にとって一番重要必須。ブラウンが欲しかったけど品切れで濃いグレーのべっ甲柄のにした↓

店内で試着して、母にもおかしくないか確認してもらったんだけど、だけどーーー、
度入りのものを家でつけたらなんか、とても目が小さく見えるー。(けっこうな近眼です。私。)なんかへんー(笑)勉三さん入ってる(笑)(勉三さんわからない世代もいるんだろうなー)


母にも見てもらうと「なんかお店でかけたのと雰囲気ちがうねー。」だよね。違和感はあったものの、ま、新しく買ったし、7900円のにしたんだし、これを使っていくぞ!と意気込む。
ある日姉とfacetime。私の新しいメガネ姿をみて「なんだ?そのメガネ??」あー、やっぱー、おかしいですよね、このメガネ。それ以降、せっかく買った新品メガネを封印してコーティングの禿げた旧メガネに戻った私。。。
カナダに戻る日も近づいてきて、あのメガネをなんとかせねば、、、と考え出す。
ネット検索すると、出てきた!!わたしと同じ状況で「無料交換できた」との書き込みが!!いやー、ほんと、ネットってありがたい。なんでも調べられちゃうね。

申し訳ない理由でも無料交換してくれました

空港に行く途中新宿のジンズに寄って、一か八か商品と保証書を持って行って申し訳ない事情を説明。
私「新しく買ったんですが、みんなに似合わないって言われるので、交換したいのですが…」
店員さん「はー、そうですか、(保証書を見る)大丈夫ですよ」
特に質問などなく、快く交換に応じてくれました!!ありがとーーございますっジンズさん!!しかも7900円のフレームだから、もし交換するのが5900円だったら、差額まで返してくれるという、親切すぎるサービス!
私が行った「JINS 新宿小田急エース店」は新宿ミロード店よりも広くて品数も多いし、空いている。

前回の失敗を踏まえ、フレーム選びに気をつけたこと

●丸顔なので、フレームの下側が角ばってるのはダメ。丸いラインのものにする!
●黒は避け茶系にする!
で、自分で2個選んで、最終決定は店員さんにお願いしました!ありがとーございます!!
1時間後にはもう引き取りに行けて、とても助かりました。
交換したメガネ、私的には勉三さんオーラが抜け、外でかけても平気になりました(笑)


保証書の詳細を見ると、保証期間は6ヶ月。フレーム、レンズを合わせなんと2回まで保証してくれるそうです。しらなかった、ジンズの保証がこんなに充実してたとは。今回は、この保証書がとても役に立ちました。メガネケースに入ったままにしててよかったー(笑)


保証対象外に「お買い上げ後のデザインカラーの変更の場合」と書いてある。。。ので、今回私が交換できたこの件はご内密に。。。私の理由が自己だけでなくて、「似合わないって言われる」って言ったのが良かったのかな???同じ境遇の方がいましたら、一か八かお店に問い合わせてみるのが、一番ですな。

JIN's オンラインショップ


この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

ここは行きたい!ビクトリアのレトロで可愛すぎるオーガニックアイスクリーム屋さんCOLD COMFORT

COLD COMFORT

日帰り旅行でフェリーに乗ってビクトリアに行った時に行ったお店。新しいところに行く時に必ず見るyelp(食べログみたいなサイト)のアイスクリームランキングで1位だった。


このお店なんたって、すんごく可愛い。。。↓可愛すぎるでしょ。この色使い、すてきー。古い冷蔵庫はなんとゴミ箱になっておりました。


オリジナルのマッチとビジネスカード。これがまたかわいーーー。


エメラルドブルー、白、木目の店内。


この可愛いビンテージ冷蔵庫はディスプレイ棚になってた。


こんな可愛い家電を使っていた時代もあったんだなー。その時代に行ってみたい。


インテリアに大興奮してしまいましたが、一番重要なアイス!その場で盛って食べれる種類はこれだけみたいだけど、


お持ち帰りの種類は多い様子。壁にお持ち帰り用のメニューが直接描いてある。



丸いのはクッキーサンドアイス。棒状のがアイスクリームサンドイッチ。


メニューボードもこれまたかわいい。。。


持ち帰り用が$12。個性的なメニュー。クリスマスモーニングコーヒー、バッドメディスン、気になる。。。


私のお目当はアイスクリームサンドイッチ!!$6。yelpで見て美味しそうだったから。
ROSEに弱い私。いつも選ぶのに時間がとてもかかるが、この日はラズベリーローズに即決!


アイスクリームパイ・ケーキもあるみたい。卵、ミルクも売ってる。



ローズウォーターとラズベリーのサンドイッチアイス

包みを開くと原料表が。アイスに使っているものはクリーム、ミルク、砂糖はオーガニック。


じゃじゃん!けっこう大きくて満足!


生地がしっとりしてて美味しー。アイスはクリーミー濃厚。ラズベリーでさっぱりして美味しかった!ローズの香りもほんのりで、女子になれた気がする(笑)


ビクトリアに行ったらまた行きたいアイス屋さん!!

COLD COMFORT
1115 N Park St #2、Victoria, BC V8T 1C7
Wednesday & Thursday : 11am – 7pm
Friday : 11am – 9pm
Saturday & Sunday : 11am – 6pm
CLOSED: MONDAY & TUESDAY



この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

 

カナダのスイカって一玉いくらなのか?

私はスイカが大好きだ。一人暮らししていた時は八百屋で1/4を298円とかで買っては毎晩半分づつ食べるのが夏の日課だった。おしっこがいっぱい出ちゃうんだよねースイカを食べると。
カナダで夏を過ごすのは多分今回で3回目ぐらいだけど、自分でスイカを買ったことがなかった。その理由は以下の通り。

今までカナダのスイカを買わなかった理由

外見が日本のスイカのように濃い緑でなくて黄緑色で甘そうじゃないから
一番最初にカナダでもらって食べた小玉スイカが無味だった
1lb表示で重い一玉が一体いくらになるのか未知で恐怖だったから

でも去年おじさんのところでデザートに出てきたスイカが甘くて、「カナダで買うスイカも甘い」と知って、今年は絶対に買おう!となった訳です。

みてください、カナダで売っているスイカの色↓主にメキシコ、アメリカ産。


日本のスイカと比べるとなんだか食欲がわかないでしょ(笑)濃い緑に黒のラインのスイカなんて見当たらない。

今年第一号はサレーのfresh st marketで特売になっていたもの。中玉で一玉$3.99は安い!こういう風に一個あたりの値段表記にしていてくれるととても安心してレジに向かえる。
ドキドキして切ってみたら、なんとなくまだ早いような気も。でも真ん中、あまーいからOK!スイカの選び方って難しい。


1号目がけっこう美味しかったので2号目も。これは近くのスーパーで大玉が一玉$4.99。野外フェス好きなら反応してしまう、あのコーチェラとあります。これけっこう甘くて美味しかったー。実も赤くて。日本のスイカと比べると少し物足りないけど、この価格でこの味なら毎日食べたい!!



スイカを一玉買って食べるのは私だけ。独り占め。いつも4等分に切って1/4を一晩で食べてる。きゃーーー大人食いーーー!!子供の頃は1/8をスイカスプーンでトンネル作って食べるのが好きだったけど、まさか1/4も一人で食べていい時が来るなんて!大人になるっていいね(笑)


毎晩スイカが食べたい。。。

美味しかった2号も4日で終わってしまい、次がどうしても食べたくなった。近所のスーパーの$4.99セールは終わってしまって一玉$7ぐらいになってた。$7か、、、高いな。。。
うん、あの安いスーパーならスイカも安いはず!とWブロードウェイのヤングブラザーズに向かうことに。
1lb=$0.59ってあった。お店のひとに普通一玉いくらぐらいって聞いたら「$5〜6ぐらいかな?」おーー!予算内、予算内!!
あんまり大きすぎるのを選ぶとどえらい値段になりそうなので、大玉のなかでも小柄なのをチョイス。ドキドキしながらレジへ。
「$17.25 please!」ええーーー!たいして買物してないのに$17ーーー!レシートを見るとスイカさんでしたよ、やはり、$17の正体は。$7.62もしたのーーー!危うく$8行くとこだった。日本の一玉と比べたらだいぶ安いけどさー。私の予算は$6だったのさ。ま、このことはカナダ君には内緒。もう買っちゃたもん。


という訳で大金をはたいて買った第3号さん(笑)一番大きい!この写真撮って思い出したけど、ヘタの周りが盛り上がっているのが美味しいスイカの見分け方って聞いたな。すっかりそのこと忘れて、ヘタの跡が太いの選んでた。栄養いっぱい吸収してそうだから。第4号は盛り上がっているのを選ぼう!!



3号目ともなると、もう舌がカナダのスイカに慣れてきて、甘く美味しく感じて大満足になっている私がいる。慣れって素晴らしいね。種無しだから黒い種を避ける手間もいらない。今年の夏はカナダのスイカを満喫できそうです。ただし予算は$6以下(笑)


スイカの値段まとめ

大玉一個は約13lb!
1lb=$0.59のとき約$7.6
大玉一個=約13lb(約5.8kg)=約$7.6!
なので、1lb=$0.39まで下がれば一玉約$5で買える日が来る!!!その日を楽しみに待とうではないか!!!1lb=$0.29なんて日がきたら万々歳!夏になればこのくらいの値段になってたはず。(算数習ったのが役立ったぞ!!小学生、算数の掛け算割り算は一生大事!(笑))



この記事もおすすめ!

 data-matched-content-rows-num="4,2"  data-matched-content-columns-num="1,2"

Sponsored Link

読者になる↓