ゆふいんの森に乗りたかったなー。。。
朝10時ぐらいに博多を出発。向かうは別府温泉!本当は「ゆふいんの森号」で湯布院によって日帰り温泉して、別府に向かいたかったんだけど、ゆふいんの森号は人気のようで前日にチケット買おうとしたら乗りたい時間は満席で乗ることができなかった。。。全席指定だからな。なので、ソニック号で行くことに!
博多駅で朝ごはん購入。やっぱ朝飯はおにぎりだな!!
東京にいるときに好きだった「権兵衛」にそっくりな大きくて美味しそうなおにぎり屋さんがあったのでそこで購入。ここの店員のお兄さんが美男子で見とれてしまったわー。博多の男はイケメンやねーって。
いろんなクロワッサン売ってるお店もあったな。
「シロヤ」ってパン屋さんもあって美味しそうなので、ここでサンドイッチも購入。(カナダ氏用)
ささ、ホームへ!看板のイラストが可愛い。
ソニック号を待っていると、向かいのホームに超かっこいい列車が!駅員さんにこの列車は何て名前なんですか?って聞いたら「かもめ号」ですとのこと。
九州の列車は本当にかっこいいなー。
そんなこんなで別府まで乗るソニック号到着。
ソニック号も素敵。
ん?ソニック号のはずだけど、カモメって書いてある。混乱。
シートが立派!切符を入れるポッケがあるー。
テーブルはアームレストの中に収納されてる。
これもテーブル木製!やっぱ、木製ってかっこいいなー。
ささ、朝ごはん!人気一番になってた玄米青菜じゃこだったかな、なんか、ご飯がベチョてなっててイマイチ。。。でも明太子おにぎり(白米)は最高に美味かった!
シロヤのラスクとロールケーキ。それぞれ100円ぐらいで安かったー。ラスク、別に旨くないんだけど、病みつきになった。
サンドイッチも安かったよ。パン、しっかりした食パンで美味しかったー。
田んぼのワラのまとめ方が珍しい。
別府に到着!
博多から2時間半ぐらいで別府に到着〜。駅にはお土産店が数店集まった感じ。
別府は竹の工芸品が有名らしい。大分の竹を使ったお箸やさん(写真右)もあって素敵だった。
一番奥にペットのお店があって、そこのお姉さんが親切で「大分に来たらとり天食べなよー。名物だから」って教えてくれた。このお店でロン君にお土産!お姉さんにで歯があまりないんです、って言ったらこれならサクサク食べれるよーって薦めてくれた。馬の肺らしいです。軽〜い感じ。フリーズドライっぽい。
別府の温泉水でできた「べっぴん泉」が欲しかったんだけど、なかった。残念。他の温泉水の化粧品はあったんだけどね。
駅前には謎のおっさんオブジェ(笑)インパクト大!
温泉、出てる、出てるー。
泡にタイルの模様が小さく映って、蜂の目みたいで可愛くてパシャり。
なんか美味しそうな惣菜売ってました。
レトロな建物。宿泊一泊個室2600円だって!やす!!宿、ここにすればよかったかなー。
別府の街並みはレトロ!なんかバブルの面影もちらほら。
海も見えたよ。
やたら風俗案内所が多かったぞ。別府温泉って風俗有名なのか??
このガスを運んでいるトラック、なんと運転手がタバコを吹かしてたそうな。私は目撃しなかったんだけど、カナダ君が発見して笑ってた。引火したら笑い事じゃないな。
別府温泉の商店街巡り
宿に行く途中にはアーケードが3つぐらいあって見るのが楽しかったー。何十年もショーケースに入っているだろう帽子たち。バブルの頃はとても繁盛してたんだろうな、このお土産やさん。
上の店、超広くてシャッターが下りてるとこんな感じ。長い!!
別府温泉でジェノバの美味しいジェラート
GENOVAってアイスやさん。美味しかったー!おじさんが自分で手作りしてるんだってー。14時からで、私が入った時はまだ開店準備中だったらしい。全く気づかなかった。。。すみません。嫌な顔せず接客していただきありがとうございました!紅茶や和栗のモンブラン、カスタードバニラ、ジャージ牛乳などなど、素敵なメニューがたくさん。。。
紅茶とジャージ牛乳!!さっぱりジェラートでめちゃうまかった!!
リサイクルショップも!
レトロな品々。。。バンクーバーを思い出しました!日本にもやっぱこう言う商品あるんだよね。
巨大な天狗様も。
お獅子さんも隅から睨みをきかせてます。。。
ぶらぶら歩いていると列ができているお店が。「いづつ」って所で、食べログみたら海鮮が安くて有名らしい。うおー、事前に知ってたら、行く時間作りたかったわー。ぜひ次回!
そのいづつ屋さんの隣には、なんか素敵な道具が陳列されているお店が。伝統あるお菓子を作っているお店っぽかったけど、閉まってて何の店かは謎。
温泉地らしい場所が。いいなー、好きな時いつでもかけ流しの温泉に行けるなんて。。。大分の人が羨ましい。
このうなぎ屋さんもいい香りがーーー。
しかも安い!!!いいねー、別府!!
昭和レトロな居酒屋さんが2軒ほど。入ってみたかったなー。別府、面白い!
ブリキのおもちゃとか、素敵ーーー。
別府温泉保養ランドで泥湯初体験!
別府に行きたかった訳は、泥湯を体験してみたかったから!泥湯は地中海とかにしかないかと勝手に思っていたら、なんと別府にも泥湯があると発見してとても行きたくなった↓結構広そうだし。別府駅西口から「立命館大平洋大学行」バスに乗って紺屋地獄前で下車。
バスを降りるとこんな感じ。
バスが数本しか走ってないから帰りの時刻表を一応チェック。
じゃじゃん、これが別府温泉保養ランド。結構古めかしい建物。
入浴料は1100円。レトロな感じがいいねー。
テーブル、椅子の模様がかわいい。。。何風なんだろう。
貴重品はここのロッカーに入れて温泉の方に行きます。
渡り廊下を行くと座敷の待合室があってそこで買ったチケットを番頭さんに渡して男女それぞれの更衣室に入って行きます。
脱衣所と浴場は一体型。脱衣所のすぐ下にこの内湯。水道が何個かあるけど、体を洗う場所は見当たりません。みんなこの内湯のお湯を体にかけて入ってました。この内湯、激アツ!寒い体でいきなりこの内湯には入れません。コロイド湯ってなってたな。ここは泥湯ではく、白濁した温泉。
http://hoyoland.webcrow.jp/
これが内湯の泥湯。濁っているので、どこに段差があるのか全く分からず、手すりをしっかり握って地面を恐る恐る探りながら入った。地面に所々泥が溜まっているって感じ。溜まってないところもあったし。何十センチも堆積している感じはない。お湯加減はちょうどいい。注意書きにこのお湯は成分が強いから長く入るのは良くないってあったな。
http://hoyoland.webcrow.jp/
外の混浴の泥湯はこんな感じ。結構ぬるめなので、長く入っていれそうだけど、結構勇気がいる。なんせタオル巻きダメだからね。一応男女の境に棒があるんだけどね。お湯も濁っていてかがんでお湯の中を移動すれば全く問題ないんだけどさ。写真中央の建物の奥が女性の出入り口になっていて、写真の手前が男性エリアなの。女性側の出入り口にみんな固まっていてなんで広い方に行かないんだろうってずんずん進んでいって建物の影から出たらほとんどの男性が景色の開けている女性側を向いてお湯に入ってるではないか。見られてないにしても思わず後ずさったね。みんなが入り口で固まっていた訳が分ったわ。友人複数で真ん中行けばこわくないと思うけど、個人で真ん中に行くのは勇気がいるわ。カナダ君と外湯で合流する約束をしてたので、建物の影から必死にカナダ君を探し、手で合図して近くまで来てもらいなんとか合流。泥は内湯よりは堆積していてつかめるぐらいあった。口コミであったけど、泥をすくうと髪の毛が絡まったのはやはりキモかった。だから泥タッチをあんま楽しめなかったな。女子はヘアキャップを必ずして入っているようなんだけどね。仕方ないね。
泥の質がいい泥湯がもう一個あるのだけど、そこに行くには男性陣にケツを丸出しにして行かないとダメだったから断念したね。そこは泥の層も深くて泥も滑らかでいいらしい。
温泉好きのカナダ君がこっそり撮った写真。
外湯はぬるいので泥をシャワーで落としてコロイド湯にしばし浸かって温まって、泥湯体験終了!いい経験になりました!一度行けばいいな。もう一度は行きたくない。むし湯ってのもあったんだけど、ドアを開けたらものすごい蒸気で前が全く見えずこわくて中に入るのを断念しました。スチームサウナとは訳が違いました。本当怖かった。あんなとこ入れん。
待ち時間に食べた「博多ショコラ」。博多通りもんの会社が出していたお菓子。通りもんと同じぐらいしっとりでうまかったー。生チョコって感じ。
泥湯には2時間くらいいるかなーと思っていたけど45分ぐらいで満足してしまって、時間も余裕があったので、別府温泉保養ランドから徒歩で海地獄に行ってみることに。
そこらじゅうからもくもくしてます。温泉地だなー。
やっと見えてきた海地獄。結構歩いたな。20分ぐらい。
入り口に面白い自転車発見。
日本を旅してるフランス人さんの自転車のようです。この日は泊まらせてもらえる家を見つけられたのでしょうか??気になります。
閉まる5分前に着いた模様。
なので、遠目から覗いてみました。何も見えず。地獄めぐりはできませんでした。。。8か所あるみたいでそれぞれ入る場合は400円で全部行く人は2100円のチケットがるんだって。意外に高いな!!
遠くにお城が見えました〜。
とり天発祥のレストラン東洋軒へ
お腹が空いたので、美味しい「とり天」が食べたくなった!食べログで検索してヒットした「東洋軒」へ!行く途中スイスチャードを発見!日本でも育ててるんだー!色がきれいな野菜だよね。
googleマップさんに助けてもらいながら「東洋軒」に到着!!!googleマップって旅行中、本当に助かるわ。とり天の発祥のお店らしい。
まさか中華屋さんだとは思わず。
とり天定食!!!1000円ぐらいだったかな。酢醤油をつけて食べるみたい。
いいねー、このボリューム!!衣が唐揚げとは違ってしっかりした衣がサクッつサクって感じ。カリカリって感じではなかったな。お肉にもニンニクや醤油の下味がしっかり付いていて美味しかった!!満足!!
お腹がいっぱいになって、バス停に向かう途中であったみかんの木。南国だなー。もったいないぐらい地面に落ちていてもらって帰りたかったわ。なんで取らないんだろ??まずいのかな?
別府駅に戻ってきてホテルに行く途中にデパートに寄ってみた。
地下道に書かれた学生の絵が素敵。温泉描いてあるよー。温泉が身近にあるこの地で育って羨ましいよ。
トキワってデパート。
最近デパートでは見ないくるくる回るお菓子の量り売りがあるではないか!!小さい頃、長野の東急に行った時は、このお菓子を買ってもらえるのがとっても楽しみだったなー。好きなの取れるから。
道の駅みたいなコーナーがあって面白かった!地元の食材を見れていいねー。
立派な大分産の干し椎茸が600円とか。
ここでは柔らかいお餅と、粉茶、干したけのこ、カット干し椎茸、伊予柑を購入。お餅美味しかったー。
ホテルの近くには商店街には夜なのに八百屋さんが出現してたー。
みかん一個50円じゃないよ!一山50円!!激安!
別府での宿は「べっぷ野上本館」
二人で5400円!かけ流しの大浴場付きでこの値段はありがたい!
ツーリストルームってので、安かった。小さいけど綺麗な部屋だったな。
洗面台、トイレは共同。
ラウンジも綺麗。
お風呂は年季が入っているけど、お湯がじゃんじゃんかけ流されていてとっても贅沢な気分。いいお湯でした。人もいなくて貸切状態でラッキー。
カナダ君が見つけた誤字。他のホテルでもトイレに巻いてある除菌済みの紙の印字が間違っていたり、館内案内図の綴りが違ってたり、カナダ君目線で見ると間違いが結構あるらしい。私は全く気付かなかったけどねー。
宿に置いてあった大分土産などが紹介されてる雑誌が面白くて読んでしまった。
それで見つけた素敵な大分のアーティスト「ザ・キャビンカンパニー」。この方たちの絵本が欲しくなりました。
どうやら11/29まで駅でこのアーティストのスタンプラリーの絵本を配っていたみたい。欲しかったー。JR九州は面白いイベントしてるね。
とても可愛い。このアトリエ見学したい。。。廃校を改造して使ってるんだって。
別府駅にあったこのお花のイラストも大分のアーティストが描いたものらしいです。アートに力入れてるんだね。
【番外編】地元民のオススメ、野田商店のとり天
駅のサインに市場はこっちっていうのがあって、その方向に行ってみると、かなり奥の方に市場が見えてきました。朝早すぎて開いているお店がほぼ無く、残念。。。写真だけ撮ってみた。
そしたらこの前TVで大分の地元民がオススメするとり天で「野田商店のとり天」が紹介されてて、なんか見たことある風景。「!!!!ここ行ったーーー!!」ってなったのですが。写真を見返すとやっぱり看板に「野田商店」ってあるーーーー!
ここでとり天を食べなかったことをとっても後悔したのは言うまでもない。。。TVで見る限りでは包丁でとり天を切った音が「カリっ!!」ってすごいいい音してて、東洋軒よりも美味しそうだったなー。別府にもう一度行きたいので、いつかリベンジしてやる!!
次は感動した竹瓦温泉
この記事もおすすめ!
data-matched-content-rows-num="4,2" data-matched-content-columns-num="1,2"Sponsored Link
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認されてから表示されます